スタッフブログ - 塗装の豆知識 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 塗装の豆知識

塗装の豆知識の記事一覧

【倉敷市】軒天塗装  【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年05月30日 更新

【倉敷市】軒天塗装  【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)   天気のいい日が続きますね~🌞 気温もかなり上がってまいりましたので、 そろそろ本格的に熱中症対策が必要そうです( ˘•ω•˘ ) 水分補給は忘れず・こまめに行って気をつけましょうね😄💧   外壁や屋根は普段から紫外線や雨風等の影響で日々劣化が進んでまいります ですが、箇所によっては逆に紫外線が当たりづらいことが原因で劣化が進んでしまう箇所もございます 本日はそんな、紫外線が当たりづらい「 軒天 」についてのお話です🎈   軒天とは? 軒とは、外壁より外側に出た屋根の部分で、軒の裏側にある天井部分を軒天と呼びます 軒の下に立って上を見上げた時に天井となっている部分が軒天です。 軒天には基本的に日が当たらない為、白色やクリーム色など明るい色の塗料を 使用して明るさを出す場合が多いです。   また軒天の役割として、 ★美観性の向上 ★雨水・紫外線による外壁の劣化防止 ★延焼防止 ★屋根裏の換気      などが挙げられます! お住まいの外観だけでなく、性能もしっかりカバーする重要な部位です🏠   軒天の塗装 軒天は紫外線が当たりづらく、そのためカビなどの汚れが付着しやすい箇所です((+_+)) ですので倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループでは、 しっかりとケレンで下地処理を行った後に、素材や劣化の状況などに合わせて 塗料の密着を高める下塗り材を塗布し、防カビ塗料で塗り替えを行います👨✨ 防カビ効果だけではなく、耐水性・通気性・染み止め効果にも優れた塗料です!   素材や箇所ごとに合った塗料を選定することは、 塗装を成功させるための大切なポイントの一つです!!! 是非、塗装をされる際にはこだわって選定してくれる会社を選んでくださいね(^o^)丿   倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループは ご相談・現地調査・お見積りは全て無料で行っておりますので、 お気軽にご連絡くださいませ📞     感染症対策の取り組み詳細はこちら 新型コロナウイルス感染防止の為、現場職人も含めスタッフ一同様々な取り組みを実施しております。 ショールームにおきましても、お客様に安心してご来店いただけるよう入店時の検温・手指消毒を徹底し 定期的な室内除菌等、感染防止に努めております。   ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   お客様の声 「実際はどうなんだろう?」と漠然とした不安を感じる方には 是非、こちらの体験者の生の声をご覧頂きたいです。 実際に施工させて頂いたお客様からいただいたアンケート結果です。     ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:9:00~17:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】塗膜の膨れ 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年05月29日 更新

【倉敷市】塗膜の膨れ 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)   皆さまのお家にこのような症状は出ていませんか🙄❓❓❓ 外壁の塗膜が膨れてしまっています 放置すると塗膜が破れ、素地が露出し水分を吸収しやすくなります そうすると中の躯体部分が心配になりますね💦 本日は外壁に膨れが生じてしまう原因についてご紹介します!   ✔ 膨れの原因とは? ① 塗膜の密着が悪かった 密着性が悪いと外壁材と塗膜の間に隙間ができてしまい、 そこから湿気や空気が入り込み、膨らみを生じやすくなります。   密着性が悪くなってしまう原因としては ・下地処理が不十分だった ・下塗り塗料と下地が合っていなかった  等が考えられます   外壁塗装を行う際には必ず高圧洗浄をして汚れを落としていきますが この作業が不十分で汚れが残ったまま塗装を始めてしまうと 外壁材と塗膜の間に汚れが入り込み、しっかりと付着させることが難しくなります😥 また、コケやカビが発生している場合は根元から除去しなければ 塗装した後に成長して塗膜を持ち上げ、膨れに繋がる恐れもあります ですから、下地を整える作業は決して手を抜いてはいけません🙅‍♀️✨   また、下地を整えた後に下塗り→中塗り→上塗りの順番で塗装をしていきますが この下塗りの際に使用する塗料が外壁材と合っていないと膨れに繋がる恐れがあります 外壁材はモルタルやサイディング等の様々な種類があるため、 それに合わせた下塗り塗料を選ばないと、しっかりと密着できず膨れが生じやすくなります😥 たとえ、良い塗料を使用したとしても下塗り塗料が下地に密着していないと 剥がれてしまったり、膨れに繋がってしまうことがあるので注意が必要です。   ② 乾燥期間が足りなかった 下塗り塗料が乾く前に塗装してしまうと、閉じ込められた水分が蒸発して それが原因で膨らみが生じやすくなります。 品質を守るためにも乾燥期間の確保はとても重要です💨   ③ 経年劣化による雨水の侵入 外壁や屋根は日々、紫外線や雨風によって少しずつ劣化しています。 塗料本来の性能が低下していくことで、雨水も徐々に建物内に侵入しやすくなり その結果、建物内部の湿気によって塗膜の膨れが生じます💦 雨水の侵入は外壁の膨れを起こすだけでなく、雨漏りや下地木材の腐食に繋がりやすくなるので 被害が大きくなる前に定期的なメンテナンスを行ってください🔧     倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループでは、 ご相談・現地調査・お見積り作成は全て無料で行っております🌈 症状が出ましたら、お早めにご相談くださいねヽ(^o^)丿     感染症対策の取り組み詳細はこちら 新型コロナウイルス感染防止の為、現場職人も含めスタッフ一同様々な取り組みを実施しております。 ショールームにおきましても、お客様に安心してご来店いただけるよう入店時の検温・手指消毒を徹底し 定期的な室内除菌等、感染防止に努めております。 ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   お客様の声 「実際はどうなんだろう?」と漠然とした不安を感じる方には 是非、こちらの体験者の生の声をご覧頂きたいです。 実際に施工させて頂いたお客様からいただいたアンケート結果です。 ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:9:00~17:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】ガルバリウム 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年05月28日 更新

【倉敷市】ガルバリウム 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`) 最近よく見かけるガルバリウム スタイリッシュな雰囲気が魅力ですよね🥰 「メンテナンスフリーだから」なんて事もよく耳にしますが❓❓❓🙄                     💠カルバリウム鋼板💠 ガルバリウム鋼板とは、米国のベスレヘムスチール社で開発されたアルミニウム・亜鉛合金めっき鋼板です。 このガルバリウム鋼板に各メーカーが独自の塗装、切断、加工等をして建築資材に仕上げています。   【メリット】  ★ 軽い    軽量なので耐震性に優れています  ★ 耐久年数が長い    (メーカーごとにコーティング原料などの加工によって保証年数に差があります)  ★ さびにくい   【デメリット】  ★ さびが出る   メリットでさびにくいと挙げましたが、金属ですので全くさびない訳ではありません    ・赤さび(小石が飛んだり物が当たったりして付いた傷から錆びることがあります)    ・白さび(海辺近くや高温多湿の環境下で発生しやすく、白い斑点のようなものが付きます)    ・もらいさび(他の金属のザビが接触して付きます。近くの工場や線路が原因となることもあります)   紫外線や雨に毎日さらされ続ける屋根や外壁、当然ガルバリウムもメンテナンスは必要です。 メーカーの保証年数も確認して、色褪せなどの劣化が見られる場合は早めのメンテナンスをお勧めします😉          倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループでは、無料で診断・見積りを行っております。 お気軽にお問合せくださいね。       感染症対策の取り組み詳細はこちら 新型コロナウイルス感染防止の為、現場職人も含めスタッフ一同様々な取り組みを実施しております。 ショールームにおきましても、お客様に安心してご来店いただけるよう入店時の検温・手指消毒を徹底し 定期的な室内除菌等、感染防止に努めております。 ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   お客様の声 「実際はどうなんだろう?」と漠然とした不安を感じる方には 是非、こちらの体験者の生の声をご覧頂きたいです。 実際に施工させて頂いたお客様からいただいたアンケート結果です。 ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:9:00~17:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】梅雨シーズンのチェックポイント 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年05月27日 更新

【倉敷市】梅雨シーズンのチェックポイント 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)     今日は朝からかなり強い雨が降っていましたね☔ 今年、中国地方では平年よりも22日、昨年よりも26日早い梅雨入りとなりました 記録が残る1951年以降では過去2番目の早さだそうです🙄💧 塗装は雨が天敵なので、今年は早い時期から悩まされることとなりましたが 天候の変化もこまめにチェックしつつ、丁寧に施工してまいります! 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループでは、「1級塗装技能士」の資格を持った 職長が現場管理をしっかりと行いますので安心してお任せくださいね(#^.^#)     さて、梅雨の時期にとっても心配な雨漏りですが いざ室内や屋根裏まで水が侵入してしまうと内部の躯体部分から補修や張替えなどを行う 大きな工事となってしまう可能性があります😭 そんな大きな工事が必要になってしまう前にどうにか塗装や補修で阻止したいですよね🙅‍♀️ 本日は外壁にどのような劣化症状が出ていたら雨漏りのリスクが上がるのかを 写真とともに、ご紹介させていただきます📷   ★目地や窓枠まわりのシーリング劣化 シーリングが劣化し、ひび割れや剥離・欠落してしまうと雨水の侵入経路となります。 ★ひび割れ 目地やサッシまわりに起きやすい症状です。 ★チョーキング現象 塗膜が劣化し、撥水機能が低下しているサインです。 ★塗膜剥離 素地が露出し、水分を吸収しやすい状態です。   ご自宅の外壁にこのような劣化の症状は出ていませんか❓ これらの症状が出ている場合はお早めにご相談ください 現地にて調査・お見積りの作成は無料で行っております! 是非お気軽にご来店・お電話お待ちしております💁‍♀️✨     感染症対策の取り組み詳細はこちら 新型コロナウイルス感染防止の為、現場職人も含めスタッフ一同様々な取り組みを実施しております。 ショールームにおきましても、お客様に安心してご来店いただけるよう入店時の検温・手指消毒を徹底し 定期的な室内除菌等、感染防止に努めております。   ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   お客様の声 「実際はどうなんだろう?」と漠然とした不安を感じる方には 是非、こちらの体験者の生の声をご覧頂きたいです。 実際に施工させて頂いたお客様からいただいたアンケート結果です。     ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:9:00~17:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

外壁塗装の大切なポイント❗ 【倉敷市 外壁塗装 ハウスペイントグループ】
2021年05月27日 更新

外壁塗装の大切なポイント❗ 【倉敷市 外壁塗装 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)   外壁塗装で損をしないために押さえておきたい大切なポイントをご存じですか? 倉敷市で外壁塗装をお考えの方は契約前に大切なポイントをチェックしてくださいね😀     🔶  外壁塗装で押さえておきたい4つのポイント 🔶   1 見積り前の現地調査はしっかりと行われていますか?   現地調査では主に    ・家の劣化状況調査    ・塗装面積の計測    ・足場スペースの確認    ・工事車両の駐車スペースの確認   などが行われます。   現地調査がおろそかですと、大まかな見積りになってしまい、工事が始まってから追加工事の必要などの   トラブルが発生する可能性があります。   2 見積書の内容は適正ですか?   内容に詳細が記載されてなく「一式」ばかりの見積書は危険です‼   見積り内容に    ・塗装面積(㎡)    ・使用する塗料(メーカー・商品名)    ・付帯塗装箇所とそれぞれの使用塗料    ・塗装工程(何回塗り?)   などがきちんと記載されているか確認しましょう。   付帯部分は見落としがちですが、適切な塗料を選定しているかどうかも重要なポイントです☝   3 保証内容は大丈夫?   もし施工後に不具合が出た場合は・・・😔心配ですよね。    ・保証制度はありますか    ・保証内容や期間は    ・保証対象外となるケースは    ・保証書の発行は   保証と合わせて年次点検も行ってもらえると安心ですね😉   4 担当者の対応は?   担当者はお客様目線できちんと話を聞いてくれますか?    ・契約を急かしたりしていませんか?    ・塗料選びはライフスタイルに合った希望のもので考えてくれていますか?     (業者目線で強引に勧めてくるのはNG❌です)    ・近隣への気配りをしてくれていますか?     (事前の挨拶周り🏠は大切です)    ・何かあった時はすぐに対応してくれますか?    施工が終わった後も長いお付き合いとなりますので担当者との相性も大切ですね🥰   契約をした後で後悔する事のないように、大切なポイントはしっかり押さえておきたいですね✨  倉敷市を中心に外壁塗装専門店として施工を行っております、私たちハウスペイントグループは 地域密着の塗装専門店としてお客様第一で取り組んでおります!   おうちのことで何か心配事がありましたらいつでもお問い合わせくださいませ✨     感染症対策の取り組み詳細はこちら 新型コロナウイルス感染防止の為、現場職人も含めスタッフ一同様々な取り組みを実施しております。 ショールームにおきましても、お客様に安心してご来店いただけるよう入店時の検温・手指消毒を徹底し 定期的な室内除菌等、感染防止に努めております。 ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   お客様の声 「実際はどうなんだろう?」と漠然とした不安を感じる方には 是非、こちらの体験者の生の声をご覧頂きたいです。 実際に施工させて頂いたお客様からいただいたアンケート結果です。 ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:9:00~17:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】足場は必要? 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年05月23日 更新

【倉敷市】足場は必要? 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)   イベントキャンペーンで登場する「足場代無料」 とっても魅力的ですよね!! でも、そもそも足場ってどうしても必要なの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。 屋根だけなら無くても出来るのでは? 結果から申し上げると・・・ 屋根塗装だけでも足場は必須です!!! いくつかの理由をあげますと   1 作業者の安全を確保する為  一般家屋の屋根ですと高さは6~8mになり、勾配もあります。  そんな場所で片手に塗料缶を持ち、両手が塞がった状態で作業をするのですから、もし足を滑らしたりすれば重大な事故になります。  自宅が事故現場になるなんて考えただけでもゾッとしませんか?  そもそも、厚生労働省が定める「労働安全衛生規則」では、2m以上の高所作業の際は安全な足場を設ける必要があると定められています。  作業者の安全を確保する為に守らなくてはならない規則です。   2 ご近所迷惑を防ぐ為  足場無しですと、塗装前に必ず行う高圧洗浄の際に、隣家などに汚れた水が飛び散ってしまいます。  そんなトラブルを防ぐ為に、足場を設置し、その周りにメッシュシートを張ります。  メッシュシートは洗浄時の水だけでなく塗装時の塗料飛散防止の役割も担っています。  過去に他の業者で足場無しで屋根塗装をしてもらったという方にお話をうかがうと、その時は高圧洗浄をせずに塗装をしたそうです。  コケやカビなどの汚れが付着したままの状態で塗料を塗り重ねて直後は綺麗に見えても、時間とともに剥がれやすくなってしまいます。  先ずは汚れをしっかり落とし、ひび割れなどがあれば補修をきちんと行ってから塗装をしましょう。   3 手抜き工事を防ぐ為  不安定な状況での作業ですと、どうしても細かなところまできちんと施工できず、手抜き工事になりがちです。  端の手の届きにくい場所が雑に塗装されてムラになったり、鉄部に錆止めが施されていなかったり、  そもそも鉄部の塗装が省かれていたり・・・  せっかく塗装したのに、数年後にはまた塗装しなければならない状態になったらショックですよね。   つい安さに気をひかれてしまい「足場無しでもいいかな」と思いがちですが、 足場の重要性を認識していただき、後悔のない業者選びをして下さいね (^_^)/     感染症対策の取り組み詳細はこちら 新型コロナウイルス感染防止の為、現場職人も含めスタッフ一同様々な取り組みを実施しております。 ショールームにおきましても、お客様に安心してご来店いただけるよう入店時の検温・手指消毒を徹底し 定期的な室内除菌等、感染防止に努めております。 ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   お客様の声 「実際はどうなんだろう?」と漠然とした不安を感じる方には 是非、こちらの体験者の生の声をご覧頂きたいです。 実際に施工させて頂いたお客様からいただいたアンケート結果です。 ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】イベント開催中【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年05月22日 更新

【倉敷市】イベント開催中【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)   今日は朝からお洗濯で大忙しの方も多かったのではないでしょうか? 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループでは 本日も皆さまのご協力のもと、順調にイベント開催中です (#^^#) 店内の消毒等で少々お待ちいただく場面もございましたが、今のところ良いタイミングでの ご来店が続いております。 ご来店のみなさま、ありがとうございます。   また、今回は「折込広告を見て相見積もりを」というお電話もたくさんいただいております。 お家の塗り替えが初めてですと、 ・どんなところに依頼すればよいか ・塗料の違いはどうなのか ・業者による違いは何なのか など・・・わからない事ばかりだと思います。 よく分からないから年次点検で見積もりを出してきたハウスメーカーさんにそのまま頼んだ とか 訪問営業で来た業者が熱心に勧めるからそこに決めた なんて話もよく聞きます が・・・ちょっと待って下さい!!! お家の塗り替えにはそれなりの金額が必要になります。 お見積りは1社だけでなく、少なくとも2社以上から取り寄せ内容をしっかり吟味して 決断していただくことをお勧めします。 見極めのポイントとしては ・専門業者の施工であるかどうか ・どんな塗料を使っているか ・熟練した職人が責任を持って施工してくれるか ・アフターフォローは万全か ・施工内容の違いは何か ・見積書は細かく記載されているか 等になりますが 疑問点は担当者にしっかりと質問して、丁寧にかつ明確に答えてくれるかもポイントになりますね。    ただ今、倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではお得なイベント開催中!! 他社との相見積もり大歓迎でお待ちしております。(*´▽`*)      ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!     ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】外壁塗り替えのタイミング 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年05月18日 更新

【倉敷市】外壁塗り替えのタイミング 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)     本日は「外壁はいつ塗り替えるのがベストなのか」についてお話させていただきます!   まず最初に、なぜ外壁を塗り替える必要があるのか・・・ それは「外壁の劣化を防いで、お家の寿命を延ばすため」です!! お家の外壁は常に紫外線や雨風などの影響を受け続けています そのため、年月が経つにつれて様々な劣化現象が発生してしまいます。 その劣化現象として代表的なものが   ★色褪せ ★チョーキング ★ひび割れ ★シーリングの劣化   これらが代表的な劣化現象となります。このような症状が出てしまうと、 雨漏りなどに繋がり、躯体部分の腐食が進んでしまったりと お家自体の耐久性が低下してしまう原因となってしまいます(>_<)     では続いて、外壁を塗り替えるタイミングについてお話します!   ★新築の場合 築10年が経過した頃から劣化症状が見られることが多い為、 築8~12年を目安に塗装されることをお勧めします。 今のデザインが気に入っていて、外観をあまり変えたくない方におススメの 無色透明の塗料で保護するクリアー塗装は、 劣化が進んでいない段階の10年以内のお家が推奨となっております。   ★以前に塗装されたことがある場合 前回塗った塗料によって耐用年数が異なってくる為、 塗り替えをするタイミングも変わってきます。 ■ウレタン:5~8年 ■シリコン:8~11年 ■ラジカル制御形:10~13年 ■フッ素:15~17年 ■無機:18~20年   が目安の耐用年数となります。 ですが、外部の環境などによっては劣化の進行が早い場合もございますので ご注意くださいね((+_+))     是非一度、ご自宅のまわりをグルっと観察してみてください 気になる劣化の症状が出ている場合はお早めにご相談ください。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループでは、 ご相談・現地調査・お見積りの作成は無料で行っております! お気軽にご来店・お電話くださいね ♫     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!     ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

屋根形状ごとの雨漏りリス【倉敷市 外壁塗装 ハウスペイントグループ】
2021年05月13日 更新

屋根形状ごとの雨漏りリス【倉敷市 外壁塗装 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)   早いもので、沖縄では平年よりも5日早く梅雨入りしたと発表がありましたね💦 今週・来週と雨予報が続きそうな中国地方もそろそろでしょうか? 梅雨の時期に怖いのは、やはり雨漏りです((+_+))   今回は倉敷市で外壁塗装をご検討中の方、また雨漏りが心配だなと思っていらっしゃる方に向けて、 屋根の形状によって違う雨漏りのリスクについてご紹介したいと思います。   屋根の形状ごとに雨漏りしやすい箇所は変わってきます    雨漏りに最も強いと言われる「切妻屋根」 構造的に非常に単純で屋根形状の中でも最も雨漏りしにくい屋根だと言われています。 複雑な屋根と比較するとメンテナンスも安易にできるのでメンテナンスコストも安価です。 切妻屋根の雨漏り原因は『大棟』と呼ばれる屋根の最上部が原因になる事が多いです。    オーソドックスで雨漏りにも強い「寄棟屋根」 この屋根形状は全方向の外壁を軒が覆い、雨から守ってくれるという事が大きなメリットです。 雨漏りリスクの面から考えると『かき合い』と呼ばれるY字になっている部分から 雨漏りする事が多いので定期的なメンテナンスが欠かせません。    最近人気の屋根形状「片流れ屋根」 この形状は外観がモダンでオシャレに仕上がる一方、屋根が一方向に向いている為 屋根に落ちた雨水を全て受ける雨樋に負担がかかります。 また、強風時に横から当たる雨水によって雨漏りする可能性が非常に高いとも言われています。    平らな屋根が特徴の「陸屋根」 片流れ屋根同様、建物がモダンな外観となり近年人気の屋根形状ですが平らな形状の為 屋根部分に雨水が長くとどまる事や外壁が雨水に晒される等の問題もあり、 雨漏りののリスクが非常に高くなります。     屋根形状による雨漏りリスクの違いは一般的に形状が複雑になればなるほど リスクが高くなりますが、片流れ屋根や陸屋根のように単純な形状のものでも 雨漏りリスクが高いものがあります。 これは軒の有無なども関係あるのですが「雨漏りは外壁からも起こることも多い」 という事も理由の一つです。   倉敷市で外壁塗装をご検討中の方へ 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループでは、雨漏り診断も行っています。 雨漏りしてしまう前に塗装メンテナンスを行われるのが最善ですが、 もし雨漏りの兆候が見られましたらお早めにご連絡くださいませ(´・_・`)     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「倉敷市で外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】シーリング補修 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年05月12日 更新

【倉敷市】シーリング補修 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)     本日はサイディングやALCを外壁材としたお家に必要なメンテナンス シーリング補修についてどんな手順でどんなことを行うのかをご説明します ♫   まず、シーリング補修には「撤去・打ち替え」と「増し打ち」という2つの工法があります。 「撤去・打ち替え」は、古くなったシーリング材を全て取り外して打ち替える工法です 「増し打ち」は、既存のシーリングの上から新しいシーリング材を打ち重ねる工法です 言葉の通りですね、、((+_+))   今回は施工することが多い方の撤去・打ち替えの手順を見ていただきます! ★施工前の様子です   ★カッターや道工具を使用しながら、古いシーリング材を取り除きます   ★シーリング材が外壁やサッシに付着しないようしっかりと養生を行った後、 接着しやすくするためにプライマーを塗布します   ★新しいシーリング材を充填します   ★綺麗にシーリング材を均して、しっかりと乾燥させて完成です!   お家によっては外壁の目地だけでなく、窓枠やドア枠 幕板などの付帯部分の上部にもシーリングは打たれています。 外壁塗装を行う際には、塗装する前にそれら全てのシーリングを 撤去・打ち替えもしくは増し打ちしてやることが必要となってくる場合が多いです。 その上から塗装で塗膜を重ねることにより、新築時のようにシーリングが むき出しになっている状態よりも、より長持ちさせることが可能ですよ ♪   倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループでは シーリングの打ち替えのみの工事も行っておりますが、 ぜひ一度、塗装と併せての補修工事をご検討ください(#^^#)     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

工事内容塗装の豆知識

【倉敷市】シーリングの劣化症状 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年05月11日 更新

【倉敷市】シーリングの劣化症状 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)     本日は、サイディングやALCの外壁材を使用されているお家の 外壁の目地や窓枠まわりなどにございます、シーリングについてのお話です! 倉敷で外壁塗装をお考えの皆さまに是非知っていただいときたい シーリングの劣化症状はたくさんあります(+o+)   ・肉痩せ シーリング材に含まれる可塑剤が溶け出す症状です シーリングの厚みが薄くなり、次第に隙間ができてしまいます。 経年劣化でない場合は、シーリングのボリュームが足りていなかった 可能性が考えられます。   ・剥離 ボードやパネルの間に隙間ができてしまう症状です 隙間から雨水が侵入してしまい、サイディングボードの腐食や割れ・反りが 発生する可能性があります。   ・ひび割れ 表面に細かなひびが入っている状態です 経年劣化や地震などによる建物の揺れに追従できない場合に ひび割れが起こるケースがあります。   ・欠落 シーリングが取れてしまい、内側が見えてしまう症状です 経年劣化のほか、プライマー不足であった可能性が考えられます。   いかがでしたでしょうか? 皆さまのお家の外壁のシーリングはこんな風にはなっていませんか?   シーリングが劣化してしまうと、そこから雨水等が侵入します。 雨水が侵入しますと建物自体の劣化を早める原因となりますので、早めの対応が必要です! もしも確認されてみて、劣化しているという場合は 雨漏り等の症状が出る前にお早めに一度、ご相談ください('◇')ゞ     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】屋根の縁切り作業 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年05月10日 更新

【倉敷市】屋根の縁切り作業 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)     まだまだ5月ですが、ポカポカと暖かい春から ジリジリと暑い夏がやってきているのを感じます(^▽^;) ショールーム内も暖かくなってきましたので、 大きな窓を開けて涼しい風を取り入れています ♪ 過ごしやすい季節がもう少し続くことを祈るばかりです(笑)   さてさて話は本日ご紹介させていただきます、屋根の縁切り作業のお話へと、、 スレート系屋根を塗装させていただく際に行う工程「縁切り」ですが これをしないと雨漏りの原因となる確率がグッと上がってしまうんです((+_+))   屋根塗装は、下塗り→中塗り→上塗りの3回塗りを行っていくのですが 屋根材と屋根材の間に塗料が接着してしまい、水のはけ口がなくなってしまう事があります。 密着した状態になると、吸い上げられた雨水をはき出す事が出来なくなってしまいます そうすると下地材が腐り、雨漏りを引き起こしてしまう可能性がございます。   せっかく塗装をしても雨漏りしてしまっては意味がないので、 スレート系屋根を塗装する際には、縁切り部材の「タスペーサー」というものを 屋根材と屋根材の間に挿入していきます! タスペーサーを挿入することによって、しっかりと排水経路を確保することが出来ます ♫   数年前まではタスペーサーを入れずにカッターや皮スキを使用して縁切りが行われていました ですが、カッターや皮スキで屋根塗装完了後に縁切りを行うと どうしても経年劣化をしている屋根ですと割れてしまったりする恐れもありますし、 作業時間もかかってしまい、効率が悪くなってしまいます。   ですので現在ではタスペーサーを挿入するのが主流の工法となっておりますよ(^◇^) 屋根塗装をお考えの際は是非一度、お気軽にご相談くださいね ♪     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

工事内容塗装の豆知識

【倉敷市】黄砂と外壁塗装 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年05月08日 更新

【倉敷市】黄砂と外壁塗装 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)   突然ですが・・・気象庁の発表によります今日から明日にかけて黄砂がひどいようですね (>_<) 場所によっては交通障害が出る恐れもあるそうですよ!! 毎年春になるとやってくる黄砂。 中央アジアのゴビ砂漠、タクラマカン砂漠、モンゴルの黄土高原などの砂や土が砂嵐の強い風で巻き上げられて、偏西風 にのって日本へやってきます。 毎年よくニュースになりますが、もやがかかったように霞んだり、車が汚れたり・・・洗濯物を干すのも困ります。 そして問題なのは、PM2.5と呼ばれるごく小さな大気汚染物質が黄砂に混じって飛んで来ること。 アレルギーや気管支疾患のある方は特に注意が必要です。 私も咳喘息が悪化するので、出来るだけ外に出ないようにしようと思っています。   さて、この迷惑な黄砂ですが・・・ 外壁塗装に影響があるのか気になりますよね? 結論から申し上げますと・・・大丈夫です!!(#^^#)    外壁塗装をするときには、足場を組んだあと家の周りにメッシュシートを張ります。 メッシュシートは洗浄時の水しぶきが飛んだり、塗料が散ったりして周りにご迷惑を掛けるのを防ぐ「保護シート」です が、外への影響を防ぐだけでなく、外から飛んでくるものも防いでくれます。 塗装をする前には高圧洗浄で付着した黄砂なども綺麗に洗い流しますので心配ないですよ (^_^)/   ただ今、春の塗装シーズン真っ只中です。 施工中の皆様、安心してお任せくださいね!! そして、これから塗装をお考えの皆様! 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループへお気軽にお声掛けくださいね。   ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】コケやカビ汚れの原因 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年04月27日 更新

【倉敷市】コケやカビ汚れの原因 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)     塗装をお考えになられている理由として、 「外壁の汚れが気になっていて、、」 「屋根を遠くから見たら汚れが目立っていて、、」 というお話をお伺いすることはとても多いです。 付着している汚れにも種類が色々あり、埃や土埃なんかもありますが やはり一番多い汚れがコケやカビです(>_<) 本日はそんなコケやカビの発生原因についてお話をさせていただきます!     【コケやカビの発生しやすい条件とは?】 ★立地条件 日当たりが悪い面やお隣のお家との距離が近いと日中も影が出来てしまうので 発生しやすい環境となってしまいます。 ★水気の多い場所やものが近くにある 田んぼ・川・山など水気と湿気が多いところに隣接している場合も発生しやすいです。 またお家まわりに大きな樹木を植えられている場合も繁殖の助長に繋がってしまいます。 ★お家の造り 軒天や庇の出が短いとなると、外壁が雨に当たりやすくなってしまいます。 乾きの悪い面だと濡れている状態が続くことで発生しやすくなってしまいます。 ★外壁の素材 使用している外壁材に凸凹が多いと水気が溜まってしまいます。 特にリシンやスタッコ仕上げ材は凹凸が多い為、汚れが溜まりやすいです。   この全てに関係する条件として、塗膜の撥水機能の低下が挙げられます 外壁・屋根材ともに、防水性が低下すると水分を吸収しやすくなり 湿気を溜めやすくなってしまいます((+_+)) 防水機能を保たせ、コケやカビが発生しづらい環境を整えることが大切です!   コケやカビの付着は美観が損なわれるだけでなく、 素材そのものを劣化させてしまうことにも繋がる恐れがありますので 気になりだしたらぜひ一度、専門店にご相談くださいね!     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】ケレンの重要性  【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年04月26日 更新

【倉敷市】ケレンの重要性  【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)     施工事例の塗装工程中にも度々登場する「ケレン」ですが、 どんな役割があるかご存じでしょうか?いまいちピンとこない方もいらっしゃいますよね(>_<) 本日はそんなケレンの役割と重要性についてお話させていただきます ♪   ケレンとは、塗装前に行う下地処理のことなのですが 錆びや劣化して弱くなっている塗膜の除去を行う大切な工程の一つです。 塗装を成功させる為には下地処理は重要なポイントです! どんなに良い塗料を使用しても下地処理が甘いと早期剥離などの 施工不良の原因となります((+_+))     ケレンの役割には、下地を整える役割と塗料の密着を高める役割があります ★下地を整える 錆びや塗膜の剥離がしている上からそのまま塗装してしまうと、 上から新しく塗った塗膜も剥がれやすくなります。 また劣化していると表面が凸凹になっており、その上からそのまま塗装すると 仕上がりも滑らかではない凸凹なものになってしまいます。 ★塗料の密着を高める 表面にあえて細かなキズをつける目荒らしを行うことによって、 素地と塗料との密着を高めることが出来ます。 もちろん塗装後に表面にザラザラとしたキズが残ることはありません。     劣化の状態や素材に合わせて、手ケレンで行ったり道工具を使用することもございます!!   塗装してすぐは綺麗に見えても、施工不良が出てくるのは数年後、、、 しっかりと下地処理を行っていないと同じ箇所に同じ塗料を使用しても 見た目や塗膜の持ちに格段に差が出てきます。   もちろんハウスペイントグループはそのような施工不良がないよう、 下地処理には時間をかけ丁寧に行っていますよ~(#^.^#) 確かな技術に自信を持って施工に入らせていただいております! 倉敷市での屋根塗装・外壁塗装なら 1級塗装技能士がいるお店、ハウスペイントグループに是非お任せください ♫     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

工事内容塗装の豆知識

【倉敷市 外壁塗装】1級塗装技能士による安心の施工ならお任せください
2021年04月19日 更新

【倉敷市 外壁塗装】1級塗装技能士による安心の施工ならお任せください

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)   外壁塗装を成功させるためには、塗料の種類や工法の選定はもちろん大切ですが、最終的に仕上がりを左右するのは「職人の技術力」です。どれだけ良い塗料を使っても、施工を行う職人の腕が未熟であれば、本来の耐久性や美観が発揮されず、結果的に早期の劣化につながってしまうケースもあります。 そのため、倉敷市で外壁塗装を検討される際には「誰が施工するのか?」を確認することが非常に重要です。 国家資格「塗装技能士」とは? 外壁塗装に関する技術力を客観的に証明する資格が「塗装技能士」です。これは厚生労働省が認定する国家資格で、3級・2級・1級の区分があります。 特に「1級塗装技能士」は最高位の資格であり、受験するためには7年以上の実務経験が必要です。さらに学科試験と実技試験の両方に合格しなければならず、知識と技術の両面で高度な能力が求められます。 つまり1級塗装技能士を保有する職人は、長年の経験を積み、確かな技術と正しい施工知識を持ち合わせている証拠なのです。 ハウスペイントグループの強み 倉敷市で外壁塗装をご検討中のお客様に、当社が自信をもってお伝えしたいのは「施工はすべて自社職人による直営施工」であるという点です。 ハウスメーカーや大手リフォーム会社の場合、実際に塗装を行うのは下請け業者であり、どのような職人が工事に入るのか分からないという不安があります。しかし、私たちハウスペイントグループでは自社の職人が直接施工を行うため、責任の所在が明確で、品質管理も徹底されています。 さらに、当社には1級塗装技能士の資格を持つ職人が多数在籍しており、現場では職長が責任をもって工程を管理いたします。施工中の天候判断や乾燥時間の見極め、塗料の適切な扱いなど、経験豊富な目が常にチェックを行うことで、安定した高品質な仕上がりを実現しています。 倉敷市で外壁塗装を成功させるために 外壁塗装は10年〜15年に一度といったサイクルで行う大切な工事です。せっかく費用をかけるのですから、できる限り長持ちさせたいと考えるのは当然のことです。 そこで大切なのが「適切な塗料選び」と「確かな施工技術」の両立です。特に倉敷市は夏場の高温多湿や台風、冬場の冷え込みなど気候の変化が大きく、外壁や屋根への負担も少なくありません。そのため、気候条件を理解した上で施工管理ができる地元密着の外壁塗装専門店に依頼することが、安心と長寿命化につながります。 私たちハウスペイントグループは倉敷市で数多くの外壁塗装を手掛けてきた実績があり、地元の環境を熟知しています。経験豊富な職人と1級塗装技能士の資格を持つスタッフが、お客様のお住まいに最適な施工をご提案いたします。 まとめ 外壁塗装を検討する際、「どんな塗料を使うのか?」に目が行きがちですが、それと同じくらい「誰が施工するのか?」が重要です。国家資格である1級塗装技能士の存在は、施工の品質を大きく左右します。 倉敷市で外壁塗装を安心して任せられる会社をお探しでしたら、ぜひハウスペイントグループにご相談ください。資格を持つ自社職人による丁寧な施工で、お客様の大切なお住まいを長く美しく守ります。 倉敷市で外壁塗装をお考えの皆さまからのお問い合わせを、スタッフ一同心よりお待ちしております!😊     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】着工しております・ガスケットの下処理 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年04月17日 更新

【倉敷市】着工しております・ガスケットの下処理 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)   本日ご紹介するのは4月15日に着工しました倉敷市曽原のI様邸です。 外壁・付帯の塗装とベランダ防水の施工をさせていただきます。 先日着工した児島のK様邸もですが、ことらのI様邸でも外壁塗装の前にガスケットの下処理を行います。 ガスケット???何それ?という方もいらっしゃると思いますので 今日はちょっぴりガスケットについてご紹介しますね。 通常、外壁サイディングの目地にはシーリング(コーキング)が施されていますが 積水ハウスやトヨタホームの外壁サイディングには「ガスケット」と呼ばれるゴム状の乾式目地が はめ込まれています。パネルに合わせた形状・材料の成形品でサイディングと密着し防水効果を発揮します。 一般的にシーリングの寿命がグレードにもよりますが10~20年と言われているのに対し ガスケットの寿命は30年程度とされています。 そんなガスケットですが、気を付けなければならないのは外壁の塗り替えを行う場合です。 ガスケットというのは、ゴム状のものが多く、柔軟性を持たせるために可塑剤というものを含んでいます。 この可塑剤を含んだものに通常通り塗料を塗ると、可塑剤の油分と塗料が化学反応し、 軟化したままになってしまいます。 ガスケット部分がベタベタしたり、黒ずんだりするのです。(>_<) このような状態を起こさないために適切な下処理が必要となります。 下処理さえきちんと行っていれば大丈夫です!! 現在施工中のK様・I様、安心してお任せ下さいね (^_^)/     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】外壁塗装の着工現場をご紹介します【倉敷市 外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年04月15日 更新

【倉敷市】外壁塗装の着工現場をご紹介します【倉敷市 外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`) 春は外壁塗装に最適なシーズン すっかり過ごしやすい季節になり、街のあちこちで花や新緑が色づき、気持ちまで明るくなる時期ですね。厚手のコートを脱いで身軽に動ける春は、外壁塗装にとっても一年の中で最も適したシーズンです。 塗装は天候に左右される工事ですが、春は雨が少なく湿度も安定しているため、塗膜がしっかりと乾燥しやすい時期です。倉敷市の外壁塗装の現場でも、この時期は例年多くのお客様からご依頼をいただき、まさに繁忙期を迎えております。 倉敷市児島 K様邸での外壁塗装工事がスタート! 今回ご紹介するのは、倉敷市児島で着工いたしましたK様邸です。屋根・外壁塗装に加え、付帯部の塗装も行う大規模な工事となります。 付帯部とは、外壁や屋根以外の細かな部分を指します。例えば軒天・鼻隠し・基礎・雨樋のほか、雨戸・玄関ドア・ベランダまわりなども含まれます。これらをまとめて塗装することで、外観全体の美しさが引き立つだけでなく、建物全体の耐久性を高めることにもつながります。 K様邸では屋根・外壁ともにフッ素塗料を採用されました。フッ素塗料は非常に高い耐候性を誇り、紫外線や雨風にさらされる倉敷市の気候にも強く、長期間美しさを保ってくれる点が特徴です。外壁塗装において「できるだけ長持ちさせたい」というお客様には非常におすすめの塗料です。   塗り替え後のカラーシミュレーション 外壁塗装の楽しみのひとつに「色選び」があります。K様邸では、たくさんの候補の中から施主様のこだわりを反映した配色が決まりました。 1階部分:現状の薄茶から、ぐっと深みのある濃茶へ ベランダ:明るめの茶系で軽やかに 2階部分:ほんのり水色を含んだホワイト系で爽やかに 屋根:落ち着きのあるモスグリーン このように外壁塗装では、色の組み合わせ次第で住まいの印象が大きく変わります。倉敷市の外壁塗装専門店の私たちは、カラーシミュレーションを用いて完成イメージをお見せしながら、お客様がご納得いただける色選びを全力でサポートしています。 外壁塗装で大切なのは「美観+耐久性」 外壁塗装というと「見た目をきれいにする工事」というイメージを持たれる方も多いですが、本来の目的は住まいを長持ちさせることにあります。外壁や屋根は常に紫外線・雨・風にさらされ、年数が経つと防水性や耐候性が低下します。そのまま放置すると、雨漏りや内部構造の劣化につながり、結果的に大きな修繕費用が必要になることもあります。 だからこそ、倉敷市で外壁塗装を検討する際は「見た目の美しさ」だけでなく「耐久性」や「機能性」も重視することが大切です。今回のK様邸でフッ素塗料が選ばれたのも、長期的に住まいを守りたいという想いがあってのご決断でした。 倉敷市で外壁塗装をご検討中の方へ 外壁塗装は10年、15年と住まいを守り続けるための大切なメンテナンスです。費用も決して小さなものではないため、信頼できる専門店に任せることが安心につながります。 私たちハウスペイントグループは、倉敷市 外壁塗装を地域密着で数多く手がけてまいりました。施工実績の豊富さと確かな技術、そしてアフターフォローまで一貫して対応できる体制が、選ばれ続けている理由です。 「外壁が色あせてきた」「ひび割れが気になる」「そろそろ塗り替え時期かも」と感じられたら、ぜひ一度ご相談ください。専門スタッフが現地調査から丁寧にご説明し、お客様に最適なプランをご提案いたします。 🌸春の青空に映える、美しい仕上がりのK様邸を私たちも心待ちにしています。 倉敷市で外壁塗装でお悩みの方は、ぜひハウスペイントグループへお気軽にご相談くださいませ!     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】塗装のスキンケア 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年04月12日 更新

【倉敷市】塗装のスキンケア 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)     この間まで寒い寒いと言っていたのに、最近はもう車に乗ると暑くて暑くて 車内はエアコンが必要になってきましたね~ 女性にとっては紫外線がもう怖い季節になってきました、、 日焼け止めをしっかりと塗ってこれからの季節に備えたいです(>_<)   実は塗装も女性の化粧のように下地がとても大切なんです!! 皆さんのお家にこんなひび割れはございませんか?       しっかりとした補修や素地調整を行わないで塗装すると、 こういったひび割れが建物の内部への雨水の浸入へと繋がります。 雨水が侵入しますと建物自体の劣化を早める原因となりますので 絶対に避けたいですよね( ˘•ω•˘ )   お化粧が、スキンケアやファンデーションにしっかり時間をかけて 丁寧にするかどうかで化粧ノリや化粧持ちが格段に変わるように 塗装もそれと同じでしっかり素地調整を行うことで綺麗で長持ちする塗装となります ♪   ひび割れだけでなく、例えば塗膜が剥がれていたり浮いていたりする部分も きちんとした下処理をしてから塗装に入らせていただきます! 箇所ごとに素材や劣化の症状は違いますので、下処理や塗布していく塗料も しっかり見極めて選定していかなければなりません!! ハウスペイントグループの塗装のプロ達に是非お任せくださいね ♫   かなり女性目線からのお話になりましたが 是非ご活用いただける情報になっていたら幸いです(#^.^#)     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

工事内容塗装の豆知識

【倉敷市】業者選びのポイント 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年04月11日 更新

【倉敷市】業者選びのポイント 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)   今日は 塗装の業者選びのポイント についてお話させて頂きたいと思います。 初めてご来店されるお客様から 「塗装は初めてだから、どんな業者が良いのか分からなくて・・・」 というお話をよく聞きます。 また、他社で見積りを取っているお客様の中には 「しつこくセールスで家に来て、明日までに契約すれば大幅に安くすると言われているんだけど・・・」 などという方もいらっしゃいました。 家の塗装は金額も大きいですし、頻繁に行うものでもないので、しっかりと良い業者選びたいものですね!   失敗しない業者選び ①確かな技術力 何よりも技術がなければ安心して施工を任せられませんよね(>_<) 一口に塗装と言っても、それぞれの家で素材も違えば劣化状況も違います 個々の状況に応じて臨機応変な対応が不可欠です 長年の経験と実績がなければ取得できない「1級塗装技能士」などの 国家資格を保有していれば安心ですね! ②実績とクチコミ 確かな技術力と信用がなければ実績を積むことは出来ません HPなどで実際の施工の様子やお客様アンケートを掲載している業者の 嘘偽りない実績を見て参考にすると良いですね ♪ HPをもたない業者の場合は、一度会社を訪問するなどして 会社の雰囲気や施工実績などを確認する方法もありますね! ③自社施工管理かどうか 業者には、大手ハウスメーカー・リフォーム業者・塗装専門業者などがあります。 大手ハウスメーカーの場合はブランド力があり信頼度も高いので、 まずはハウスメーカーにご相談される方も多いと思います。 確かに大手の場合は保証もきちんとしていて安心です。 しかし、施工はすべて外注業者発注となり、下請け業者が施工を行うので 中間マージンが発生し、お値段が高額になります。 また、下請け業者は工事の時しか施主様と関わりませんので 施主様の意向が直接伝わらないなどの心配も・・・(+o+) 自社施工管理の業者ですと、お値段も安く済みますし、 更に地域密着型の塗装専門業者であれば、 塗装のプロ集団が何かあった時すぐに対応してくれるので安心です! ④お見積りの内容 御見積書には内容が細かに記載されていますか? どこの会社のどの塗料を使用するか記載がなかったり「〇〇一式」や「その他」など あいまいな表現が多い見積りには要注意です! ⑤安心のアフターフォロー せっかく塗装したのにすぐに剥がれてしまった・・・なんて事があったら大変です!! 「しっかりフォローさせていただきますね~」などという口約束だけで、 何かあった時に何もしてもらえないというのも困ります(>_<) アフターフォローのある業者で、きちんと内容を確認し、保証書を発行してくれる業者を選びましょう!     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!     ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!     ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております    

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】親水性とは? 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年04月06日 更新

【倉敷市】親水性とは? 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)   皆さまは「親水性」ってご存じですか? 塗料のご説明をさせていただいている際に度々出てくる性能の名前ですが 親水性とは簡単にいうと「水に溶けやすい」「水に混ざりやすい」 水に馴染みやすい性質のことで、 親水性を持つ塗料を使用すると、外壁に付着した水滴は薄く広がっていきます この状態を作ることができる性質を親水性と言います(^◇^)   親水性のメリットとして、汚れを落とす効果があります 塗膜に水が馴染みやすいということで、塗膜にしっかり水が付着します。 そして、塗膜に付着した汚れの間に水が入り雨水と共に汚れも流れていくのです つまり親水性を持っている外壁は長い間きれいに保つことができます(#^.^#)   外壁を汚い状態で放置してしまうと、カビやコケ発生の原因となってしまうので、 親水性をもつ塗料は面倒なメンテナンスを勝手にやってくれると考えることができます!   親水性は、水に濡れることによってはじめて発揮されるので 晴れの日が続き、雨が降らない場合は効果を発揮しづらいですが そんな時には外壁を軽く水で流すだけで表面の汚れを落とすことができます ♪   せっかく塗装をするならより長く綺麗な状態を保ちたい!という方は ぜひ親水性の高い塗料を検討してみてくださいね(^o^)丿      ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】高圧洗浄 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年04月05日 更新

【倉敷市】高圧洗浄 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます(*´▽`*)   先日、近くの公園に桜を見に行ってきました ♪ 見事に満開でとっても綺麗でしたよ~ まだまだコロナウイルスが流行っており、ゆっくりご飯を食べながらお花見は難しいですが 季節のお花を眺めて、より春を感じることが出来ました(#^.^#)     さて本日は高圧洗浄についてのお話をさせていただきますヽ(^o^)丿 屋根や外壁塗装を行う場合の工程として、まずは足場を組み、次に行うのが高圧洗浄です。 高圧洗浄はその名の通り、高圧の水流で洗浄するわけですが・・・ 実はただ汚れを洗い流しているだけではないんです! 塗り替え時期の外壁は塗膜が劣化し、塗料が粉化して外壁を触ると手に白い粉状の塗料が付く チョーキング現象が起きています。 そんな状態の外壁にそのまま塗装を行っても塗料が密着せず、またすぐに塗膜が剝れてしまいます。 ですから新たに塗装を行う前には、カビやコケ等の汚れはもちろんですが、 表面にある古い塗膜も取り除いているんです ♫   そんな重要な役割を担っている高圧洗浄機ですが、 一般的にホームセンターや通販などで販売されている家庭用とは水圧が全然違います プロ仕様ですからしっかりと洗浄してくれますが、特殊な屋根材などの場合は 素地を痛めてしまわないないように細心の注意が必要となります!! それぞれのおうちで素材も違えば劣化状況も違いますが 倉敷市の屋根・外壁塗装専門店ハウスペイントグループでは 経験豊富な職人がしっかりと見極めて行っていくのでご安心下さいね('◇')ゞ     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ工事内容塗装の豆知識

【倉敷市】色選びのポイント【後編】 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年04月03日 更新

【倉敷市】色選びのポイント【後編】 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)   前回の【お色選びのポイント・前編】では、グレーやベージュなどのベーシックカラーをご紹介しました。 今回は、お客様からご相談の多い「カラー系のお色」についてお話しいたします🌈 外壁塗装はお住まいの印象を大きく左右します。 倉敷市でも「落ち着いた印象にしたい」「ナチュラルにまとめたい」など、お客様によって理想のイメージはさまざま。 ぜひカラー選びの参考にしてみてください。 🍃緑系(グリーン) 木々の葉を連想させる緑は、自然と調和しやすく癒し効果のある色です。 ナチュラルで温かみのあるお住まいを演出できます。 淡いミントグリーンはペンションのように可愛らしい印象に、 深いダークグリーンは落ち着きのある高級感を演出できます。 倉敷市の住宅街でも人気の高い外壁塗装カラーのひとつです。 ❤️赤系(レッド) 赤は情熱的で個性的な色ですが、日本の住宅では原色を全面に使うと強すぎる印象になることもあります。 そのため、ワンポイントとして玄関ドアやアクセント部分に取り入れるのが効果的です。 ただし、赤系の塗料は紫外線の影響で色あせしやすい傾向がありますので、 外壁塗装の際は高耐候性塗料を選ぶのがおすすめです。 🍊オレンジ系 ビタミンカラーであるオレンジは、明るく元気な印象を与えます✨ 薄めのオレンジやアプリコットカラーは、温かくやさしい雰囲気をつくり出し、 周囲の景観とも馴染みやすい外壁塗装カラーです。 倉敷市の穏やかな街並みにもぴったりな、人気上昇中の色味です。 🌸ピンク系 淡いピンクは可愛らしさと柔らかさを感じさせ、特に女性から人気があります。 ただし、家の形状や周辺環境によっては浮いてしまうこともあるため、 倉敷市の外壁塗装現場でもカラーシミュレーションでの確認が重要です。 また、淡い色は汚れが目立ちやすい点も考慮しましょう。 🌼黄系(イエロー) 黄色もオレンジと同様に明るくポジティブな印象を与えます。 淡いクリームイエローは清潔感があり、どんな建物にも合わせやすい万能カラーです。 一方、原色の黄色は注意喚起のイメージが強く、住宅にはやや派手に感じる場合があります。 💙青系(ブルー) 爽やかで清潔感のある印象を与える青系も人気です。 淡いブルーは明るく軽やかに、濃いネイビーは知的で上品な印象を演出します。 倉敷市の外壁塗装でも「落ち着いた雰囲気にしたい」「モダンな印象にしたい」といったご要望にぴったりです。 ただし、原色のブルーは色あせしやすいため、耐候性塗料の選定がポイントとなります。 🖌️カラー選びはシミュレーションがおすすめ! どの色も濃淡によって雰囲気が大きく変わりますし、 外壁塗装の塗料によっても「色持ち」「汚れにくさ」が異なります。 ハウスペイントグループでは、実際のご自宅の写真を使ったカラーシミュレーションを行っております🎨 お色選びに迷われている方も、ぜひお気軽にご相談ください。 外壁塗装は、単なる色替えではなく「お住まいの印象を決める大切な要素」です。 倉敷市での豊富な施工実績をもとに、最適な配色と塗料選びをサポートいたします。 倉敷市で外壁塗装をご検討中の方は 地域密着のハウスペイントグループ株式会社へぜひお任せください✨       ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

【倉敷市】色選びのポイント【前編】 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年04月02日 更新

【倉敷市】色選びのポイント【前編】 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます ( *´艸`)   本日は外壁塗装のお色選びについてのお話ですヽ(^o^)丿 外壁のお色選びは、一度塗装すると10年程はそのままなのでとっても重要!! 自分の好みの色だからという理由だけで選ぶと、建物の雰囲気や周りの景観との バランスが取れていなかったりして失敗することも・・・ 外壁塗装で後悔しないためには、色選びの段階でしっかりと検討しましょう ♪ まずはご近所を散歩しながら、どんな雰囲気にしたいかイメージしてみるのも良いですね ナチュラル・クール・モダン・個性的なイメージなど・・・ その雰囲気の系統の色、例えばクールな感じにしたいからグレー系はどうかな? なんてイメージをされた際、家の塗り替えない部分(玄関ドアやサッシなど)と調和がとれているか また、お庭や外構の雰囲気に合うかどうかも思い浮かべてみてください(^◇^) 近隣の景観と馴染んでいるのかも重要なポイントかもしれません 近年の傾向としては、ベージュ系やグレー系などの汚れが目立ちにくく無難な色が人気です ♫         ★★ カラー特色 ★★ 「ベージュ系」 落ち着いた温かみのある印象のベージュ系は、他の色や景観と合わせやすく人気のカラーです。 ほこりなどかついても汚れが目立ちにくいのも人気の理由です。 「グレー系」 ベージュ系と同じく人気のグレー系は、クールでスタイリッシュな印象です。 色なじみが良いので、アクセントカラーとも合わせやすい色です。 汚れも目立ちにくいのがポイントです。 「茶系」 レンガや木をイメージさせる茶系はシックで落ち着いた雰囲気があります。 赤味がかった茶色や黒っぽい茶色など、ちょっとした色味の違いで雰囲気も変わりますので しっかりと打ち合わせをしたいですね。 「白」 白はおうちを大きく見せ、ドアやサッシの色を気にしなくても良いのでどんな家でもなじみます。 真っ白な家に憧れを持つ方も多いと思いますが、 最も汚れが目立ちやすい色でもあるので定期的なメンテナンスは必要です。   「黒」 モダンでクールな印象の黒。 スタイリッシュでおしゃれな印象になりますが、意外と汚れが目立ちやすく 紫外線を吸収しやすいので劣化も起こりやすいです。 また、夏は外壁の表面温度が上がりやすくなります。   今回はベーシックな色の特色をご紹介しました(#^.^#) 次回、色選びのポイント【後編】でその他の色についてもご紹介しますね~     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

屋根の劣化症状 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】 
2021年03月28日 更新

屋根の劣化症状 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】 

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)     暖かくなってきて、桜も満開が近づいてきたと思ったらあいにくの雨模様、、 せっかく咲いた桜が散らないことを祈りたいですよね(´;ω;`) ショールームがある連島周辺はまだ満開までは日にちがかかりそうなので 綺麗な満開の桜が見られることを楽しみにしています ♪     高いところにあるので、普段はなかなかじっくり見ることができない屋根。 ハウスペイントグループでは現地調査の際に、高所カメラを使って確認します! もしかしたら皆さまのおうちの屋根もこんな劣化の症状が出ているかも!? 本日は屋根の劣化症状の写真をご紹介しますヽ(^o^)丿   まずは塗膜が劣化してきたら見られる「色褪せ」や「変色」 撥水機能も低下しているサインです   遠くから見ても分かりやすいのが「汚れの付着」 塗膜が劣化するとコケやカビ等の汚れが付着しやすくなります   撥水機能が低下した屋根材が水分を吸収し、 屋根材自体が劣化してしまうと「ひび割れ(クラック)」も起こります     いかがでしたでしょうか? スレート系(カラーベスト)やセメント瓦・ガルバリウムなどの屋根材は 塗装が必要な屋根材です! 劣化が進んで破損や雨漏りをしてしまう前に塗装でのメンテナンスをお勧めします ♫   倉敷市の塗装専門店ハウスペイントグループは、 ご相談・現地調査・お見積り全て無料でやっております! お気軽にご来店・お電話・ご依頼くださいませ(^.^)/~~~     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

付帯塗装の必要性 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】 
2021年03月14日 更新

付帯塗装の必要性 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】 

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)     外壁や屋根塗装と併せまして行う、付帯部分の塗装。 (例:樋、基礎、軒裏、雨戸、水切り、ベランダ防水など) 最初は付帯部分の塗装も必要なの?と思われている方もいらっしゃると思います ですが実際、外壁のみや屋根のみという付帯塗装を一切行わない おうちはなかなか無いのが現状です(>_<) なぜ付帯部分も塗装が必要であるのか、どうして併せて付帯部分も 塗装を行っていただけているのかのポイントを本日はご紹介いたします!!    ★素材自体を長持ちさせるため 外壁や屋根と同じように、付帯部分も紫外線や雨水等の影響で劣化します だんだんと耐久性が低下し破損の恐れがありますので、交換が必要になる前に 塗装でのメンテナンスで劣化を防ぐことが必要です(#^.^#)   ★美観を維持するため 付帯部分も色褪せや汚れが付着して、美観が損なわれてしまいます せっかく外壁を塗装して綺麗にしても、付帯部分が色褪せていると目立ちます。 より美観を良くするためにもおすすめします ♪   ★メンテナンスコストを抑えるため 箇所によっては足場がないと綺麗に塗装できないものもあります なので、外壁や屋根と同じタイミングで塗装しなければ 余分に足場費用や経費がかかってしまいます。 無駄にお金をかけないためにも併せての塗装をおすすめします ♪   付帯部分は使用されている素材が様々です 更に劣化の状況によって工法等も変わってきます それを見極め、最適な塗料の選定と工法の決定が 塗装を成功させるために必要なポイントです!! ハウスペイントグループでは、現地調査の際には 1級塗装技能士・外壁診断士の資格を持ったスタッフが伺いますので ご安心くださいませ(^.^)/~~~   もちろん付帯部分は必要だと思われる箇所のみをお選びいただいて 塗装を行いますので、じっくりお決めくださいね ♫     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ工事内容塗装の豆知識

塗装が必要な屋根材 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】 
2021年03月13日 更新

塗装が必要な屋根材 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】 

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)     ご自分のおうちの屋根材が塗装が必要なものなのか、必要がないものなのか、 ってなかなか分からないものですよね((+_+)) 塗装が必要なら外壁塗装と併せてやりたいと思われている方も多いと思います! 今日はそんな、塗装が必要な屋根材のご説明です ♫   まず、「瓦屋根は塗装しなくてもいい」と思われている方も多いのですが 実は塗装が必要な瓦のおうちも倉敷市には結構あるんです! ★セメント系瓦(セメント瓦やモニエル瓦) 経年劣化により塗膜が劣化してしまうと、防水機能が低下して水分を吸収します すると瓦自体が脆くなってしまいひび割れ等の症状が出て雨漏りへと繋がります。 粘土系瓦なら、瓦自体が陶器のような素材なので塗装をしなくても 防水性がとても高い為、塗装は必要ありませんが セメント系瓦は定期的な塗装メンテナンスが必要な瓦なのです。   ★スレート系(カラーベストやコロニアルと呼ばれるものです) セメント瓦と同様で劣化すると水分を吸収する素材です。 スレート系はセメント瓦よりも薄い為、劣化のスピードも早いので 塗装時期を逃してしまうとカバー工法などの工事が必要になってしまいます 大きな工事になってしまう前に塗装でのメンテナンスを行いましょう。 (ハウスペイントグループではカバー工法も可能です♪)   ★金属系(ガルバリウム鋼板やトタン) 金属系屋根は、防水性は高いですが錆びに注意が必要です。 錆びが発生するとそこから徐々に広がっていき、破損の恐れがあります また、酸性雨の影響などでも破損する場合もありますので 下塗りに錆止め塗料を塗布しての塗装メンテナンスがおススメです。   皆さまのおうちの屋根材はどれでしたでしょうか? 塗装が必要なものでしたら、築年数とメンテナンス時期を確認して 塗装メンテナンスを是非一度お考えください(*^▽^*)   倉敷市の屋根・外壁塗装専門会社ハウスペイントグループでは、 現地調査・お見積り・ご相談は全て無料ですので お気軽にご連絡・ご来店お待ちしておりますね ♫     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

雨漏りの原因集 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】 
2021年03月11日 更新

雨漏りの原因集 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】 

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)     先週・今週と天気の悪い日が続き、雨漏りの調査依頼が続いています 雨漏りはどこかに隙間ができ、そこから水が侵入することで発生します そのため、「隙間ができやすいところ」が発生の主な原因箇所となります。   雨漏りはおうちにとって非常に深刻な症状です! 目に見えている部分に届くまで、おうちの内部のどこに、どのくらい、 水がしみているか分からないからです(>_<) おうちを支える柱などの躯体部分が腐り、寿命が一気に縮んでしまいます これからも長く安心してお住まいいただけるように 定期的な塗装メンテナンス、点検、対処できるようにしましょう!!   それでは雨漏りの原因としてよくある原因箇所をご紹介いたします   ★屋根 雨漏りと言うと、一番に考える方も多いと思います ・屋根材のひび割れ、破損、反り、欠落 ・棟や谷部分の板金の破損やゆるみ ・破風、鼻隠しの剥離や塗膜劣化 実際に屋根に上がって見ることは大変危険ですので 必ず専門業者に依頼してくださいね(^.^)/~~~   ★窓サッシ ・窓周辺のひび割れ ・サッシまわりのシーリング劣化   ★外壁 ・ひび割れ ・配管まわりの隙間 ・シーリング劣化   ★ベランダ ・床面のひび割れ、剥がれ ・笠木のズレ   などが、雨漏りの原因となりやすい箇所です! 雨漏りは原因箇所が多数ある場合もあるため、 正確な原因特定は非常に難しいのが現状です((+_+)) ハウスペイントグループでは高所カメラや直接屋根に上っての目視調査や 散水調査を行い、原因を特定いたします 雨漏りの症状が出ている場合は、お早めにご相談ください。   雨漏りの症状が出て、大きな工事になってしまう前に 塗装工事でのメンテナンスがおススメです!! 現状の確認と併せてのお見積りご依頼もお待ちしています ♫     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識

水性塗料と油性塗料の違い 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年03月07日 更新

水性塗料と油性塗料の違い 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)     今回は水性塗料と油性塗料の違いについてお話しますヽ(^o^)丿   まず、塗料の中には添加剤・顔料・合成樹脂などの成分が配合されています 塗料はそのままでは外壁や屋根に塗装することは難しい為、希釈剤で溶かし、 塗りやすい状態に加工する必要があります。 希釈剤で薄めた塗料を塗って乾燥させ、蒸発させることにより、顔料で着色し 更に合成樹脂の力で外壁などを保護する効果を発揮できます ♪ その希釈剤に使用するのが、水性塗料なら「水」、油性塗料なら「シンナーなどの有機溶剤」が 使用されているという点が1番の違いとなります。            それでは続いて、水性塗料と油性塗料の具体的なメリット・デメリットについてです!   ★水性塗料のメリット ・主成分が水なので塗料特有の臭いが少ない ・シックハウス症候群や大気汚染の一因となる「VOC(揮発性有機化合物)」の  排出の心配がなく、環境・人体に優しい ★水性塗料のデメリット ・基本的には油性塗料より耐久性が低い傾向にある ・完全に硬化するまでは水に弱い為、雨が降ると塗料が流れ落ちてしまう可能性があり  塗装する際の管理が難しくなる   ★油性塗料のメリット ・密着性が高く、強くて強靭な塗膜を作ることができて耐久性に優れている ・有機溶剤の蒸発が早い為、乾燥が早い ★油性塗料のデメリット ・シンナーを使用しているので塗料特有の臭いがきつい ・有機溶剤が含まれていることもあり、発火しやすく保管が難しい     水性塗料も年々耐久性が向上してきており、油性塗料と変わらないくらいの 耐久性を持った塗料が増えつつあります。 更に、油性塗料にも従来よりも臭いが少なく、VOC等の環境面や健康面にも配慮した塗料 「弱溶剤系塗料」と呼ばれる油性塗料もございます(*^▽^*)   ハウスペイントグループでは主に、屋根塗装に耐久性の高い弱溶剤(油性)塗料、 外壁塗装に臭いの少ない水性塗料を選定しております ♫ どんな塗料を選べばいいか分からないと考えられている方は是非お気軽にご相談ください!     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

塗料について塗装の豆知識

モニエル瓦 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
2021年02月14日 更新

モニエル瓦 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】

みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)   突然ですが、皆さまのお家の屋根材って何ですか? 主流は瓦やカラーベストといった屋根材ですが、瓦に関しましては種類がたくさん!! セメント瓦に乾式洋瓦・陶器瓦に金属瓦などなど、、そこから更に細かく分類されますので 自分のお家の瓦はどれだっけ?といざ質問されると分からない方も多くいらっしゃいます((+_+)) 本日は数ある瓦の中でも「塗装」となると実はとってもくせ者のモニエル瓦についてのお話です     ★モニエル瓦とは? ヨーロッパ発祥のセメント瓦の一種で、セメントと川砂を混ぜ合わせて作られる 「乾式コンクリート瓦」のことです 主な内容成分がセメントであるため、塗装しなければ瓦自体に防水性能はありません。 モニエル瓦はセメント瓦の一種ではありますが、瓦表面の処理が特殊なため 通常のセメント瓦とは少し違います 成型されたモニエル瓦には、着色スラリーというセメントの着色剤を厚めに塗られており、 さらにその上をアクリル樹脂系のクリアー塗料で覆って完成させます。     ★モニエル瓦の塗装の注意点 モニエル瓦には元々着色スラリーという着色剤を塗っている為、瓦の表面には 「スラリー層」と呼ばれる層が出来ています。 なのでモニエル瓦の塗装を行う際にはこのスラリー層を綺麗に取り除く必要があります。 もし、このスラリー層が残った状態で上から塗料を塗り重ねてしまうと 劣化したスラリー層と一緒に中から塗装が剥がれてしまう原因となってしまいます。 そのため、入念に高圧洗浄を行い完全に撤去することが大切です ♫ 更にスラリー層を高圧洗浄で除去する際にはかなり汚れた水が出ますので 樋詰まりや近隣に飛散しないように注意することも必要です(#^.^#)   モニエル瓦に限らず、塗装前の下処理が大切な素材は他にもたくさんあります 塗装を成功させる為には、きちんと素材を見極めその素材にあった工法・塗料を 選定することがとっても大切です!! 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループには外壁診断士や1級塗装技能士の資格を持ったスタッフと職人が 在籍しておりますのでご安心してお任せください(^.^)/~~~     ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。   お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。   施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!   ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!   ハウスペイントグループ株式会社  住所:〒712-8001  岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

スタッフブログ塗装の豆知識