
2021年05月10日 更新
【倉敷市】屋根の縁切り作業 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`) まだまだ5月ですが、ポカポカと暖かい春から ジリジリと暑い夏がやってきているのを感じます(^▽^;) ショールーム内も暖かくなってきましたので、 大きな窓を開けて涼しい風を取り入れています ♪ 過ごしやすい季節がもう少し続くことを祈るばかりです(笑) さてさて話は本日ご紹介させていただきます、屋根の縁切り作業のお話へと、、 スレート系屋根を塗装させていただく際に行う工程「縁切り」ですが これをしないと雨漏りの原因となる確率がグッと上がってしまうんです((+_+)) 屋根塗装は、下塗り→中塗り→上塗りの3回塗りを行っていくのですが 屋根材と屋根材の間に塗料が接着してしまい、水のはけ口がなくなってしまう事があります。 密着した状態になると、吸い上げられた雨水をはき出す事が出来なくなってしまいます そうすると下地材が腐り、雨漏りを引き起こしてしまう可能性がございます。 せっかく塗装をしても雨漏りしてしまっては意味がないので、 スレート系屋根を塗装する際には、縁切り部材の「タスペーサー」というものを 屋根材と屋根材の間に挿入していきます! タスペーサーを挿入することによって、しっかりと排水経路を確保することが出来ます ♫ 数年前まではタスペーサーを入れずにカッターや皮スキを使用して縁切りが行われていました ですが、カッターや皮スキで屋根塗装完了後に縁切りを行うと どうしても経年劣化をしている屋根ですと割れてしまったりする恐れもありますし、 作業時間もかかってしまい、効率が悪くなってしまいます。 ですので現在ではタスペーサーを挿入するのが主流の工法となっておりますよ(^◇^) 屋根塗装をお考えの際は是非一度、お気軽にご相談くださいね ♪ ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。 お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。 施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです! ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!! ハウスペイントグループ株式会社 住所:〒712-8001 岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております工事内容塗装の豆知識