
2021年05月12日 更新
【倉敷市】シーリング補修 【倉敷市の外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ】
みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`) 本日はサイディングやALCを外壁材としたお家に必要なメンテナンス シーリング補修についてどんな手順でどんなことを行うのかをご説明します ♫ まず、シーリング補修には「撤去・打ち替え」と「増し打ち」という2つの工法があります。 「撤去・打ち替え」は、古くなったシーリング材を全て取り外して打ち替える工法です 「増し打ち」は、既存のシーリングの上から新しいシーリング材を打ち重ねる工法です 言葉の通りですね、、((+_+)) 今回は施工することが多い方の撤去・打ち替えの手順を見ていただきます! ★施工前の様子です ★カッターや道工具を使用しながら、古いシーリング材を取り除きます ★シーリング材が外壁やサッシに付着しないようしっかりと養生を行った後、 接着しやすくするためにプライマーを塗布します ★新しいシーリング材を充填します ★綺麗にシーリング材を均して、しっかりと乾燥させて完成です! お家によっては外壁の目地だけでなく、窓枠やドア枠 幕板などの付帯部分の上部にもシーリングは打たれています。 外壁塗装を行う際には、塗装する前にそれら全てのシーリングを 撤去・打ち替えもしくは増し打ちしてやることが必要となってくる場合が多いです。 その上から塗装で塗膜を重ねることにより、新築時のようにシーリングが むき出しになっている状態よりも、より長持ちさせることが可能ですよ ♪ 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループでは シーリングの打ち替えのみの工事も行っておりますが、 ぜひ一度、塗装と併せての補修工事をご検討ください(#^^#) ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。 お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。 施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです! ※WEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!! ハウスペイントグループ株式会社 住所:〒712-8001 岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:10:00~16:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております工事内容塗装の豆知識