
2022年08月30日 更新
【倉敷市】ベランダ防水💧の種類
みなさまこんにちはッ!! 岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`) ベランダ防水のメンテナンスは大丈夫ですか? (ベランダ防水の劣化についてはコチラをご覧ください) 屋根や外壁と同じように、ベランダの防水も経年劣化で機能が低下してきます。 防水機能が低下したまま放置していると雨漏りなどに繋がってしまうのでメンテナンスが必要です。 そのベランダ防水ですが、シート防水・FRP防水・ウレタン防水と主に3種類あるのをご存じですか? ⚜ ベランダ防水の種類 ⚜ シート防水 厚さ1~2mm程の塩化ビニール製などのシートを床面に貼り付ける工法です。 紫外線や熱に強く丈夫でありながら費用を抑えられるのがメリットです。 ただし、平らな床面にしか施工出来ません FRP防水 ガラス繊維シートを敷いた上から樹脂を塗って硬化させる工法です。 固くて丈夫な仕上がりになるため、耐荷重性・耐摩擦性に優れています。 複雑な形状でも施工可能で、軽量なので重さに弱い設計の古い住宅にも向いています。 他の施工と比べて価格が高いのと、床面に膨張があると割れやすい性質があります。 ウレタン防水 床面にウレタン樹脂を重ね塗りする工法で、ゴム質で弾力のある仕上がりとなります。 ベランダ床の素材・形状・面積を問わず施工が可能で費用も比較的安価です。 ただし、他の施工に比べ工期が長く、適切な厚みで均一に塗る職人の技術が必要となります。 現在のご自宅のベランダはどのような防水が施されていますか? また、劣化症状はいかがでしょうか? 「うちは大丈夫かな・・・?」と不安に感じられる方がいらっしゃいましたら ご自宅の状況にあわせて適切な施工方法をご提案させていただきますので お気軽にご相談くださいね😃 倉敷市の 屋根塗装・外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ では お家に関するお悩みを随時受け付けております🏡✨ お気軽にお問い合わせくださいね‼ 感染症対策の取り組み詳細はこちら 新型コロナウイルス感染防止の為、現場職人も含めスタッフ一同様々な取り組みを実施しております。 ショールームにおきましても、お客様に安心してご来店いただけるよう入店時の検温・手指消毒を徹底し 定期的な室内除菌等、感染防止に努めております。 ご相談・お見積りはお問合せまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。 お勧め塗装メニュー 「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。 施工事例 「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」 そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです! お客様の声 「実際はどうなんだろう?」と漠然とした不安を感じる方には 是非、こちらの体験者の生の声をご覧頂きたいです。 実際に施工させて頂いたお客様からいただいたアンケート結果です。 ハウスペイントグループ株式会社 住所:〒712-8001 岡山県倉敷市連島町西之浦426-3 営業時間:9:00~17:00 電話番号:0120-967-094・086-454-8182 FAX:086-476-3111 E-mail : info@hpg-okayama.com お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしておりますスタッフブログ塗装の豆知識