施工事例 外壁塗装・屋根塗替えなど施工事例をご覧下さい

HOME > 施工事例 > 外壁・屋根・付帯塗装 > 倉敷市藤戸町 O様邸 屋根・外壁塗装工事

倉敷市藤戸町 O様邸 屋根・外壁塗装工事

(2019.12.15 更新)
施工後施工後After
施工前施工前Before

倉敷市藤戸町 O様邸 屋根・外壁塗装工事 施工データ

施工内容外壁・屋根・付帯塗装
工事内容詳細屋根・外壁塗装工事
施工場所倉敷市
外壁使用塗料オーデフレッシュSi(水性シリコン塗料)(ND-155)
屋根使用塗料パワーフロンマイルド(ナチュラルグレー)

お客様からのコメント

「屋根の汚れや外壁のひび割れがずっと気になっていましたが、きちんと説明をしていただき安心してお願いできました。塗装後は家全体がとても明るく見えて、家に帰るのが楽しみになりました。工事の途中経過も丁寧に報告してくださったので、不安なくお任せできました。」

担当スタッフより

O様、この度は屋根・外壁塗装工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。倉敷市藤戸町という地域特性もあり、風や雨などの影響を受けやすい環境にあることから、今回の工事では耐久性の高い塗料の選定が重要でした。屋根にはフッ素系塗料「パワーフロンマイルド」を採用し、長期間にわたって美しさと防水性を保つ仕様といたしました。屋根は建物を守る最前線にあるため、耐候性を意識した材料選びが非常に大切です。

現地調査の段階で確認された屋根のコケや汚れは、素地の劣化が進んでいるサインでもありました。高圧洗浄でしっかりと除去した後、下塗りを適切に選定し、塗膜の密着性を高めました。その後、中塗り・上塗りと工程を進めることで、美観はもちろん、防水性能や紫外線への耐性も格段に向上しています。

外壁については、ひび割れが複数箇所に見られました。小さなひび割れでも放置すれば雨水が浸入し、建物内部に悪影響を及ぼすことがあります。そのため、まずは補修作業を徹底し、下塗りを2回重ねることで強固な下地を作りました。そこにシリコン塗料を重ね、自慢の4回塗りによって仕上げることで、耐久性・防汚性・美観のすべてを兼ね備えた外壁に生まれ変わっています。施工後はND-155の落ち着いた色合いが建物全体を引き締め、O様にも大変ご満足いただけました。

また、小庇鉄部については、経年による色褪せと錆が進行していました。金属部分は一度錆が発生すると劣化が進みやすいため、入念に素地調整を行い、錆止め塗料を塗布。その上で中塗り・上塗りを行うことで、美しさと防錆性能を両立させました。細部まで手を抜かない施工が、仕上がりの美しさと長寿命化につながります。

今回の工事で改めて感じたのは、屋根・外壁塗装は「建物を長く守るための必要不可欠な工事」であるということです。特に倉敷市では、気候条件による劣化が進みやすいため、定期的な点検と塗装が非常に大切です。弊社では、倉敷市で外壁塗装を施工された多くのお客様に選ばれ続けている理由として、「丁寧な調査・確かな技術・安心できる対応」を常に心がけております。

O様にも「工事の途中経過を丁寧に報告してくれて安心だった」とお喜びいただけたことは、私たちにとっても大変励みになりました。これからもアフターメンテナンスを含め、長期にわたり快適に暮らしていただけるよう、全力でサポートしてまいります。この度は誠にありがとうございました。


倉敷市藤戸町 O様邸
施工箇所:屋根・外壁・付帯
使用塗料メーカー:屋根 水谷ペイント ・ 外壁 日本ペイント
使用塗料:屋根⇒パワーフロンマイルド(弱溶剤2液型フッソ塗料)(ナチュラルグレー)
外壁⇒オーデフレッシュSi(水性シリコン塗料)(ND-155)
小庇鉄部⇒ファインSi(15-20B)
 
 

現地調査の様子



屋根のコケ汚れが目立ちます樋にも汚れが溜まってますね鉄部の色褪せも・・・


 

施工の様子

屋根


【施工前】【施工後】
まずは高圧洗浄ですかなり綺麗になりましたね!下塗の様子です

中塗り上塗りと塗膜を重ねすっかり見違えましたね


 

外壁


【施工前】【施工後】
高圧洗浄ので汚れを洗い流します塗装前にひび割れ箇所の補修ですしっかりと補修出来ましたね

まずは下塗り1層目2度の下塗りで仕上がりに差が出ます大切な下塗り工程が完了しました

中塗りで色が入り綺麗になってきましたね更に塗膜を重ね、自慢の4回塗りで
美しく仕上がりましたね

付帯

小庇鉄部
色あせた鉄部も素地調整後、錆止め塗料を塗り中→上塗りで綺麗になりしたね