倉敷市中島 S様 外壁塗装
倉敷市中島 S様 外壁塗装 施工データ
施工内容 | 外壁・屋根・付帯塗装 |
---|---|
工事内容詳細 | 外壁塗装工事 |
施工場所 | 倉敷市 |
外壁使用塗料 | オーデフレッシュSi(ND-184) |
お客様からのコメント
「外壁のひび割れや汚れが気になっていましたが、施工後は見違えるように綺麗になりました。職人さんの丁寧な作業とわかりやすい説明で、安心して任せられました。色味も落ち着いたトーンで満足しています。今後も定期的にメンテナンスをお願いしたいです。」
担当スタッフより
S様邸は、雨漏りが気になるとのご相談から現地調査を行いました。外壁には複数のひび割れが確認され、応急処置を施した上で本格的な外壁塗装工事のご提案をいたしました。以前にご主人様が補修をされていた跡もありましたが、職人による正確な施工で建物の耐久性を向上させることを重視しています。今回の施工は外壁のみで、付帯部分は現状のまま保護を維持しつつ作業を行いました。
施工前の外壁は、長年の汚れや黒ずみ、ひび割れが目立ち、特にシーリングの劣化が雨水の浸入を招くリスクがありました。まず、高圧洗浄で表面の汚れやコケを徹底的に除去し、下地を整えました。その後、古いシーリングを丁寧に撤去し、プライマーを塗布。新しいシーリング剤を充填して平らに整えることで、雨水の侵入を防ぎ、外壁の耐久性を高めます。
下塗りは2層塗りを採用し、塗料の密着力と膜厚を確保。これにより中塗り・上塗りを行う際の仕上がりが格段に向上します。 倉敷市の外壁塗装においては、この下地処理工程が特に重要で、仕上がりの美しさだけでなく、建物の長寿命化にも直結します。中塗り・上塗りでは計4層の塗装を施し、耐候性、耐汚染性に優れた塗膜を形成しました。これにより、S様邸の外観は新築時の美しさを取り戻し、長期間保護される状態となりました。
付帯部分では、特にタキロン枠の汚れやコケが堆積していました。手作業で丁寧に清掃を行い、排水性を確保。これにより、雨水が滞留せず、建物全体の劣化を防ぐ効果があります。 倉敷市の外壁塗装専門店として、建物全体の安全性と美観を両立させることに成功しました。
今回の施工により、S様邸は落ち着いた色合いで統一され、耐久性も向上。定期メンテナンスを続けることで、さらに長く安心して暮らせる住まいとなりました。施工工程の一つ一つにこだわることで、S様にも安心していただける結果となったと自負しています。
倉敷市中島 S様
施工箇所:外壁
使用塗料:日本ペイント オーデフレッシュSi(水性シリコン塗料)(ND-184)
現地調査の様子
![]() | ![]() | ![]() |
壁の数か所でひびが入っていました |
施工の様子
外壁
![]() | ![]() | ||
【外壁施工前】 | 【外壁施工後】 |
![]() | ![]() | ![]() |
外壁の長年にわたる汚れを 高圧洗浄で除去していきましょう | 黒くなってしまった シーリングを丁寧に撤去 | プライマー塗布後、シーリング剤を 補填し平らにしたら補修完了です |
![]() | ![]() | ![]() |
塗りムラを防いで塗料の密着力を 高める為に必要な下塗り工程 | そして外壁の下塗りは2層! しっかり膜厚を付けます | 下塗り2層の上に中塗りと上塗りで 計4層仕上げ |
付帯
タキロン枠清掃 |
![]() | ![]() | ||
【清掃前】 コケが大量に堆積しています | 【清掃後】 すっきり綺麗になりました |
タキロン枠清掃 |
![]() | ![]() | ||
【清掃前】 泥やコケでかなり詰まりが…… | 【清掃後】 取り除いたのでもう大丈夫です! |