
2024年11月22日 更新
倉敷市真備町K様邸🏡屋根塗装工事に着工しております✨ 💠実家のメンテナンスについて💠
こんにちは😃 倉敷市の屋根塗装・外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ(株)です。 本日ご紹介させていただくのは、倉敷市真備町のK様邸。 屋根塗装・付帯塗装工事を承っております。 HPからご連絡くださいましたK様。 実は以前、外壁塗装工事を施工させて頂いたK様のご実家でして 今回のようにご実家やご親族・親しいお友達等、大切な方々をご紹介いただけるのは本当に嬉しい限りで😭 ハウスペントグループに信頼をよせてくださる皆様には感謝しかありません💖 皆様の期待を裏切らないように、更に気を引き締めてしっかりと施工させて頂きます‼ こちらのK様邸では、屋根のメンテナンス塗装と合わせて、色褪せしやすい樋や、ベランダの柵・窓格子・フラワーボックスなどの 塗膜が劣化すると錆びが出てしまう鉄部のメンテナンス塗装を行います。 早めのメンテナンスで大切なご自宅が長持ちしてくれますね。 【実家の屋根・外壁を守るために知っておきたい!!定期メンテナンスの重要性】 「最近、実家の屋根が少し色あせてきたような気がする」「外壁に少しヒビが入っているみたい…」そんなことはありませんか? 実家をいつまでも快適で安心な住まいに保つためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。 今回は、実家の屋根と外壁のメンテナンスの重要性や、見逃しやすいチェックポイントについてご紹介しますね。 💠重要性 日本の気候は、梅雨や台風、冬の凍結など、家にとって過酷な条件が揃っています。 特に屋根や外壁は、風雨や紫外線などの外的要因に常にさらされているため、少しずつ劣化が進みやすい箇所です。 定期的にメンテナンスを行うことで、雨漏りやカビ、さらには構造的なダメージを防ぐことができます。 💠見逃しがちなチェックポイント ・屋根の色あせやサビ 色あせは塗料の劣化のサインで、防水機能が低下している可能性があります。 特にトタン屋根の場合、サビが出ていると水が浸透しやすくなります。 ・外壁のヒビやカビ 外壁の小さなヒビをそのまま放置すると、そこから雨水が浸入し、内部の構造材にダメージを与えることがあります。 実家の屋根や外壁の状態を気にかけることは、長期的に見ても大きな節約につながります。 おすすめは季節ごとにチェックを行うこと。 梅雨の長雨や、夏の紫外線、台風の雨風に冬の凍結といったように、季節によって家に与えるダメージの種類も変わるため 季節ごとにチェックを行うことをお勧めします。 プロの視点でチェックしたいとお考えなら、ぜひ無料相談をご利用くださいね。 倉敷市の屋根塗装・外壁塗装専門店 ハウスペイントグループ(株)では、経験豊富なスタッフが丁寧にアドバイスいたします。スタッフブログ新着情報