倉敷市児島 M様邸 屋根塗装工事
倉敷市児島 M様邸 屋根塗装工事 施工データ
施工内容 | 屋根塗装塗装工事 |
---|---|
工事内容詳細 | 屋根塗装工事 |
施工場所 | 岡山県倉敷市児島 |
屋根使用塗料 | HPG Superior Roof(コーヒーブラウン) |
担当スタッフより
新聞の折り込みチラシをご覧になってお電話くださいましたM様。
今回は屋根と付帯の塗装をご依頼いただきました。
また劣化した樋の交換・修繕もおこないました。
本格的に梅雨に突入するまえに施工できてよかったです☺
そして屋根塗装に使用した塗料はハウスペントグループオリジナル塗料、
「HPG Superior Roof」です✨
「HPG Superiorシリーズ」とは
1.超高耐候無機成分
本製品は、無機成分(鉱物系素材)を非常に高い割合で含んでおり、長期間にわたって建物の外観を維持します。
これにより、塗装のメンテナンス頻度が大幅に減少し、トータルコストの削減に貢献します。
結果として、建物の資産価値を守ることができます。
2.4フッ素ハイブリッド
一般的なフッ素樹脂は、3フッ化フッ素を基にしたものが多く、結合力に若干の弱点があります。
しかし本製品には、全ての結合がフッ素結合である「4フッ化フッ素樹脂」を採用しています。
これにより、耐候性や耐久性が大幅に向上し、紫外線や雨水に対する耐性が強化されています。
さらに、他の成分とハイブリッド化することで、塗膜の性能が一層高まります。
3.ラジカル制御顔料
高耐候性を誇るラジカル制御顔料を使用しており、紫外線や光の影響で塗膜が劣化する「チョーキング」を防ぎます。
また、光安定剤や紫外線吸収剤を組み合わせることで、塗膜の色あせを抑え、長期間にわたって安定した美観を維持します。
4.超低汚染・防腐防カビ・軟性
超親水性(親水性=水を引き寄せる性質)を持つ塗膜が、雨水と共に汚れを洗い流し、長期間きれいな状態を保ちます。
また、防腐・防カビ効果を持つ成分が加わり、衛生的な塗膜が維持されます。
加えて、有機成分と無機成分をハイブリッド化することで、塗膜に柔軟性があり、ひび割れや剥がれを防ぎます。
5.無機成分の難燃性
高い無機成分含有量により、塗膜には自然な難燃性(火に強い性質)が備わっています。
そのため、火災リスクが低減し、建物の安全性を向上させることができます。
スタッフブログでもご紹介しておりますので気になった方は
ぜひそちらもご覧ください!
M様、この度は弊社にご用命いただきまして誠にありがとうございました☺
また何かありましたらお気軽にお申しつけください!
倉敷市児島 M様邸 屋根塗装工事 施工写真
現地調査
屋根塗装
施工前
高圧洗浄
高圧洗浄にて汚れを落とします高圧洗浄完了
ひび割れ補修
ひび割れは塗装前に補修しますひび割れ補修完了
鉄部下塗り
鉄部下塗り完了
下塗り
下塗り完了
タスペーサー挿入
排水経路確保のためタスペーサーを挿入しますタスペーサー挿入完了
中塗り
中塗り完了
上塗り
上塗り完了
樋清掃
樋
鼻隠し
胴差
出窓上部
勝手口庇
ベランダ
倉敷市児島 M様邸
施工箇所:屋根塗装・付帯(樋・鼻隠し・胴差・出窓上部・勝手口庇)
使用塗料:屋根 HPG Superior Roof(コーヒーブラウン)