施工事例 外壁塗装・屋根塗替えなど施工事例をご覧下さい

HOME > 施工事例 > 外壁塗装 > 倉敷市堀南 M様 外壁塗装工事

倉敷市堀南 M様 外壁塗装工事

(2025.04.25 更新)
施工後施工後After
施工前施工前Before

倉敷市堀南 M様 外壁塗装工事 施工データ

施工内容外壁塗装
工事内容詳細外壁塗装工事
施工場所岡山県倉敷市堀南
外壁使用塗料パーフェクトトップ(ND-152)
工事日数13日間

担当スタッフより

折込チラシをご覧になりご連絡下さったM様。

外壁と付帯の塗装をご用命いただきました。

外壁塗装を考える際、多くの方が「外壁だけを塗る作業」と思いがちですが、実はそうではありません。

お住まいには外壁以外にもさまざまな「付帯部」と呼ばれる重要な部分があり、

これらもしっかりと塗装しなければ、塗装の効果が半減してしまいます。

外壁塗装と一緒に付帯部の塗装を行うことで、建物全体の耐久性が大きく向上します。

たとえば・・・

  • 軒天(のきてん):屋根の下の部分で、風雨から家を守る重要な役割を果たします。ここも塗装が必要です。

  • 雨樋(あまどい):雨水をうまく排水するために欠かせない部品です。長年使用すると劣化するため、定期的な塗装が重要です。

  • 戸袋や雨戸:外観を美しく保つためには、戸袋や雨戸の塗装も欠かせません。

  • 窓枠まわり:窓枠にはカビや汚れがつきやすいため、定期的に塗装して防止することが大切です。

  • シャッターボックス:防犯面でも重要な役割を果たす部分ですので、塗装を施して長持ちさせましょう。

  • 水切り金物:外壁と屋根の接合部分を保護するために必要な金物で、これも塗装することで耐久性が向上します。

当店では、倉敷市にお住まいのお客様のために、外壁塗装だけでなく、これらの付帯部分も丁寧に仕上げることをお約束します。

塗装をする際は、まず各部位の状態を確認し、適切な下地処理を行ってから塗装に入ります。

塗料も高品質なものを使用し、耐久性や防水性を高めることを目指しています。

倉敷市の気候に合わせた塗装を行うことで、外壁塗装の効果を最大限に引き出し、建物全体の美観と耐久性を保つことができます。

お住まいの外壁だけでなく、こうした細かい部分まできちんとケアすることで、長期的に安心して暮らすことができます。

当店では、外壁塗装に関するご相談を無料で承っております。

実際の施工事例を見ながら、どの部分をどのように塗装するか、詳しくご提案させていただきます。

ご相談だけでもいつでもお気軽にどうぞ!

塗装作業中も、作業環境を清潔に保ち、ご近隣の方々に配慮しながら進めていきますので、ご安心ください。

また、作業が完了した後は、保証をつけて長期的なアフターサポートを行っております。

外壁塗装をお考えの際は、ぜひ倉敷市の「ハウスペントグループ」にお任せください。

付帯部までしっかりと塗装し、あなたのお住まいを守り続けます☺

 

倉敷市堀南 M様 外壁塗装工事 施工写真

現地調査

  • 外壁
    外壁
    汚れが付きやすくなっています
  • 外壁
    外壁
    隙間ができています

外壁塗装

  • 高圧洗浄
    高圧洗浄
    高圧洗浄で汚れを落としていきます
  • 隙間箇所補修前
    隙間箇所補修前
  • 隙間箇所補修
    隙間箇所補修
    塗装前にしっかり隙間を補修していきます
  • 隙間箇所補修完了
    隙間箇所補修完了
  • 下塗り1層目
    下塗り1層目
    素地と塗料の密着を高めます
  • 下塗り1層目完了
    下塗り1層目完了
  • 下塗り2層目
    下塗り2層目
    下塗りを2度することで仕上りに差が出ます
  • 下塗り2層目完了
    下塗り2層目完了
  • 中塗り
    中塗り
    中塗りで色が入ります
  • 中塗り完了
    中塗り完了
  • 上塗り
    上塗り
    更に塗り重ねます
  • 上塗り完了
    上塗り完了

ベランダ柵

  • 施工前
    施工前
  • 施工後
    施工後

スリムダクト

  • 施工前
    施工前
  • 施工後
    施工後

樋・鼻隠し

  • 施工前
    施工前
  • 施工後
    施工後

破風

  • 施工前
    施工前
  • 施工後
    施工後
倉敷市堀南 M様

施工箇所:外壁塗装工事・付帯(樋、破風・鼻隠し、軒裏、ベランダ柵、玄関柱、スリムダクト、格子)

使用塗料:外壁(パーフェクトトップ ND-152)