施工事例 外壁塗装・屋根塗替えなど施工事例をご覧下さい

HOME > 施工事例 > プチリフォーム > 倉敷市稲荷町 M様邸 軒天補修工事

倉敷市稲荷町 M様邸 軒天補修工事

(2021.04.18 更新)
施工後施工後After
施工前施工前Before

倉敷市稲荷町 M様邸 軒天補修工事 施工データ

施工内容プチリフォーム

お客様からのコメント

「軒天が剥がれて見た目も悪く、雨漏りしないかと心配でしたが、しっかりと張り替えていただき、とても安心しました。丁寧に説明していただけたので不安もなく、お願いして良かったです。今後は外壁塗装も検討したいと思っています。」

担当スタッフより

この度は、倉敷市稲荷町にてM様邸の軒天補修工事をお任せいただき、誠にありがとうございました。

今回のお住まいでは、長年の経年劣化により軒天部分が腐食していました。軒天は建物の外観の一部であると同時に、雨や湿気の侵入を防ぐ重要な役割を持っています。特に倉敷市は雨の多い時期や湿気の高い季節があるため、軒天の劣化が放置されると雨漏りや木材の腐朽、さらにはシロアリ被害につながるリスクが高まります。

現地調査の際には、表面の剥がれだけでなく、内部の腐朽も確認できました。そのため今回は表面的な補修ではなく、劣化部分の板をしっかりと撤去し、新しい建材に張り替える方法をご提案しました。こうすることで見た目だけでなく耐久性を根本から回復させることができます。

また、軒天補修は外壁塗装や屋根塗装と同時に行うことで、より大きな効果を発揮します。例えば、外壁塗装をする際に軒天の劣化を放置すると、新しい塗膜との取り合いが悪くなり、美観だけでなく耐久性にも影響します。そのため当社では、外壁塗装をご検討のお客様にも、軒天や破風、樋などの付帯部の状態を必ず確認し、塗装、必要に応じて補修などご提案しております。

倉敷市で外壁塗装をお考えの方の中には、「外壁や屋根の塗装だけをすれば大丈夫」と思われる方も少なくありません。しかし、建物全体の耐久性を高めるためには、軒天やシーリングなどの細部の点検・補修が欠かせません。今回のM様邸のように部分補修を適切に行うことで、外壁塗装の効果を最大限に引き出し、長期的に快適なお住まいを維持することが可能になります。

当社ハウスペイントグループは、倉敷市を中心に外壁塗装・屋根塗装工事を数多く手掛けてきました。その中で培った経験と専門性を活かし、外壁塗装だけでなく、今回のような軒天補修や付帯部の施工にも力を入れております。地域密着型の施工店だからこそ、工事後のアフターフォローも迅速に対応でき、安心してお任せいただけます。

M様、この度は大切なお住まいの補修工事を当社にご依頼いただき、心より感謝申し上げます。これからも外壁塗装や定期点検を通じて、末永くお住まいのサポートをさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

施工データ

  • 施工内容:プチリフォーム(軒天補修工事)

  • 工事内容詳細:腐食した軒天の板張り替え

  • 施工場所:岡山県倉敷市稲荷町