倉敷市福田町 M様邸 外壁塗装工事
 (2019.12.10 更新)
倉敷市福田町 M様邸 外壁塗装工事 施工データ
| 施工内容 | 外壁・屋根・付帯塗装 | 
|---|---|
| 施工場所 | 倉敷市 | 
倉敷市福田町 M様邸
 施工箇所:外壁・付帯
 使用塗料メーカー:外壁 日本ペイント
 使用塗料:外壁⇒オーデフレッシュF(水性フッ素塗料)(ND-282  バルコニー部分・帯:45-40D)
 樋⇒ファインSi(19-40F)
 水切り・小庇鉄部⇒ファインSi(N-3)
 破風・鼻隠し・雨戸・灯油タンク⇒ファインSi(ND-282)
 軒天⇒ケンエース(ND-282)
 戸袋⇒ファインSi(19-40F)
 ベランダFRP⇒ジョリエース(グリーン)
  
担当者より
他社でお見積りを取られていたM様。何社か比較していただき、弊社での施工を決めていただきました。
 塗装業者それぞれで見積もり内容はもちろん違うと思いますが、金額だけでなくしっかり施工内容も比較していただきますと、
 後悔のない塗装ができると思います。
 M様邸は色の配色にこだわり、とても素敵な仕上がりです。
 道路に面した立地ですが、フッ素塗料をお選びですので、綺麗も長持ちですね。
  
現地調査の様子
 
 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 外壁の汚れが気になりますね | 水切りも塗膜が劣化しています | ベランダは防水機能が心配です | 
  
施工の様子
外壁
 
![]()  | ![]()  | ||
| 【施工前】 | 【施工後】 | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 高圧洗浄で汚れを落とします | 補修が必要な箇所は塗装前に しっかりと補修を行います  | 塗装の準備が出来ましたね | 
 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 塗装工程 下塗り1層目です | 丁寧に2層の下塗りを行う事で 仕上がりが格段に良くなります  | 中塗り→上塗りで綺麗に仕上げて いきます  | 
 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 色の違うバルコニー部分 下塗りが完了し中塗り前の様子  | 中塗りで綺麗なグリーンが入り ました  | 更に上塗りでグリーンの部分も 完成ですね  | 
  
付帯
| ベランダFRP | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 施工前の様子です 劣化が見られますね  | 先ずは素地調整です | アセトン拭きで余分な油分を拭き とります。大切な工程です!  | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 下塗りを経て中塗りです | 更に上塗りを行い・・・ | 綺麗に仕上がっていますね | 
| 鼻隠し | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 施工前は汚れ・塗膜剥離が 見られますね  | 丁寧に素地調整を行い・・・ | 樋の設置金具には錆止め塗料を | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 中塗りの様子です | 上塗りで塗膜を重ね・・ | 完成です | 
| 戸袋 | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 色褪せていた戸袋も | 素地調整後、錆止め塗料を・・・ | 中塗り⇒上塗りで綺麗になりましたね | 
| 雨戸 | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 色褪せていた雨戸も | 素地調整⇒下塗り⇒中塗り | 更に上塗りで綺麗になりました | 
| 水切り | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 色褪せていた水切りも | 素地調整後、錆止め塗料を塗布し | 中塗り⇒上塗りで仕上げました | 

お問い合わせ





































