倉敷市中島 S様邸 屋根・外壁塗装
(2019.09.20 更新)
倉敷市中島 S様邸 屋根・外壁塗装 施工データ
施工内容 | 外壁塗装屋根塗装付帯工事 |
---|---|
施工場所 | 倉敷市 |
倉敷市玉島 S様邸
施工箇所:屋根・外壁・付帯
使用塗料メーカー:屋根 水谷ペイント ・ 外壁 日本ペイント
使用塗料:屋根⇒ルーフマイルドSi(弱溶剤2液型シリコン塗料)(N-85)
パラペット⇒ファインSi(N-85)
東面増築部外壁 ⇒オーデフレッシュSi(水性シリコン塗料)(22-85B)
増築部水切り⇒ファインSi(N-85)
玄関ドア⇒ファインSi(N-85)
担当者より
何社か近隣の塗装店でお見積りを取られていたS様。
プランの変更などで何度かショールームに足を運んでいただきました。
塗装完了後に、また母屋を塗り替える際は声をかけるね・・・とお話してくださり、とても嬉しい限りです。
引き続き、年次点検等でよろしくお願いいたします。
現地調査の様子
![]() |
![]() |
![]() |
汚れの蓄積や色あせ、 表面の劣化がみられます |
外壁の汚れも気になります | ひびも数か所ありますので 補修が必要ですね |
施工の様子
屋根
![]() |
![]() |
||
【施工前】 | 【施工後】 |
![]() |
![]() |
![]() |
まず屋根は高圧洗浄で 表面の汚れを落としていきます |
細かいところは 手ケレンで表面を整えます |
塗装工程に入りましょう 最初は下塗りです |
![]() |
![]() |
![]() |
下塗りは錆止め効果のある 塗料を塗布しました |
中塗り工程 | 上塗りをしたら完成です 綺麗に仕上がっていますね |
パラぺット |
![]() |
![]() |
![]() |
パラペットも施工していきましょう | 屋根と同じく表面の汚れを 高圧洗浄で落としていきます |
手ケレン作業であえて細かい傷を 付けて塗料の密着をたか |
![]() |
![]() |
![]() |
パラペットの下塗りにも 錆止め効果があります |
中塗り完了 | 上塗りをして完成です |
東面増築部外壁
![]() |
![]() |
||
【施工前】 | 【施工後】 |
![]() |
![]() |
![]() |
外壁も高圧の水流で汚れを 一気に落としていきます |
塗装前にはひび割れ補修作業です | プライマーを塗布後、しっかりと シーリング剤を補填しました |
![]() |
![]() |
![]() |
次にシーリングの 打ち替え作業をします |
こちらもプライマー塗布後 シーリング剤を充填して 表面を整えたら完成です |
塗装工程に入ります まずは下塗りをしました |
![]() |
![]() |
![]() |
下塗りを2回行うことでより美しく 段違いに仕上がるのです |
中塗りで膜厚を付けて→ | 仕上げに上塗りをして完成です |
付帯
玄関ドア |
![]() |
![]() |
![]() |
玄関ドアは最初に素地調整です | 塗料の密着性を高める下塗りは 欠かせない工程です |
中塗りと上塗りで見違えるほど 綺麗になりました |
増築部水切り |
![]() |
![]() |
![]() |
水切りも丁寧に 素地調整をしていきましょう |
水切りも錆止め効果のある 塗料を下塗りで塗布します |
中塗りと上塗りを行って完成です 外壁に馴染んでいますね |