倉敷市 K様邸 外壁塗装
(2019.04.28 更新)
倉敷市 K様邸 外壁塗装 施工データ
施工内容 | 外壁塗装付帯工事 |
---|---|
施工場所 | 倉敷市 |
倉敷市粒江 K様邸
施工箇所:外壁 付帯
塗料メーカー:外壁・付帯 日本ペイント
使用塗料:外壁 パーフェクトトップ(水性高耐候性塗料)
樋・玄関、小庇鉄部 ファインSi
破風・モヤ木・南面・玄関柱・小庇木部 キシラデコール
担当者より
外壁に付着したツタとコケが気になり始め、外壁塗装をお考えになったK様。
通勤途中にハウスペイントのショールームを見てくださり、現地調査のご依頼をいただきました。
見積もり金額だけでなく現地調査の際の対応なども総合的に見て、決めてくださりました。
ツタの除去は正直、かなり手のかかる作業となりますが、仕上がった際の施主様の笑顔とお言葉が何より嬉しかったです。
現地調査の様子
![]() |
![]() |
![]() |
外壁も変色していますね | 施主様が気にされていたコケ | ツタの成長も気にされていました |
施工の様子
外壁
![]() |
![]() |
![]() |
ツタが勢いよく成長しています | 手ケレンで丁寧に除去します | ツタ除去後、汚れを高圧洗浄で 流れ落としていきます |
![]() |
![]() |
![]() |
目地の部分にひび割れができています 雨水の侵入は厳禁です!! |
プライマーを塗布後、 シーリング補修を行います |
ひび割れ箇所はすべて補修します |
![]() |
![]() |
![]() |
下塗り1層目を塗布後、 しっかり膜厚を付けて2層目を 塗布します |
K様は中塗り作業で 色をつけていきますパーフェクトトップは 最近人気の塗料です |
落ち着いた色味のブラウンで 施主様もご満足いただいています |
付帯
換気フード |
![]() |
![]() |
||
【補修前】 経年劣化で破損しており・・・ |
【補修後】 新しいものと交換をしました |
タンク |
![]() |
![]() |
![]() |
かなり錆びが出ていますね・・・ | 素地調整を行い、錆止め塗料を 下塗りに塗布します |
中塗り、上塗りと 塗り重ねて完成です |
玄関上鉄部 |
![]() |
![]() |
![]() |
色褪せと錆びが目立ちます 素地調整後、塗料を塗っていきます |
下塗りで錆止め塗料を塗布後、 中塗りをおこないます |
付帯部分にもしっかりと 溶剤のシリコン塗料を選定しています |
小庇鉄部 |
![]() |
![]() |
![]() |
経年劣化で色あせしていますね | 下塗りで錆止め後、中塗り・上塗りの しっかり3回塗りで仕上げます ハウスペイントグループでは 付帯部分も手を抜きません |
小庇木部・小庇軒裏にはそれぞれに 適した塗料を選定しています |
破風 |
![]() |
![]() |
![]() |
色褪せや経年劣化がみられます 素地調整後、塗料を塗布していきます |
木部には防カビ・防腐・防虫効果のある キシラデコールを・・・ |
木目が綺麗にでていますね |
樋 |
![]() |
![]() |
![]() |
樋にはたくさんのコケたちが・・・ | 樋詰まりの原因となりますので しっかり除去します |
たいへん綺麗になりました! 雨もバッチリ排水できます |
![]() |
![]() |
||
【補修前】 樋下部が破損していました |
【補修後】 新しいものと交換して補修完了です |