倉敷市広江 H様邸 屋根&外壁塗装
(2018.02.25 更新)
倉敷市広江 H様邸 屋根&外壁塗装 施工データ
施工内容 | 外壁・屋根・付帯塗装 |
---|---|
施工場所 | 倉敷市 |
岡山県倉敷市広江 H様邸
施工箇所:屋根・外壁・外塀塗装
付帯部塗装(樋・基礎・破風・鼻隠し・小庇鉄部・木部格子・軒天)
使用塗料:屋根下塗り:弱溶剤2液型浸透性エポシーラー
中・上塗り:弱溶剤2液型シリコン塗料(水谷ペイント)(ナチュラルグレー)
外壁下塗り:パーフェクトサーフ(日本ペイント)
中・上塗り:パーフェクトトップ(水性高耐候性塗料)(日本ペイント)(15-50D)
担当者より
弊社おすすめのハイブリッド塗料での施工です。外観をがらりと変えたいとのご要望でした。
カラーシミュレーションを使い、いろいろな色味でイメージできたとおっしゃっていただきました。
現地調査の様子
屋根が色褪せてひび割れも複数あります ひび割れを放置すると雨漏りの原因とな りますので補修が必要です | 基礎も変色していますね | 破風も塗膜剥離しています |
施工の様子
屋根
【施工前】 | 【施工後】 |
屋根はまず高圧洗浄で表面に付着した 汚れやコケなどを落としていきます | 屋根にひび割れがありました しっかり補修が必要ですね | 補修完了 塗装工程に進みましょう |
他にもひび割れ箇所があったので 塗布作業の前にしっかり補修しました | 隙間などを埋めたら下塗り作業です 塗料の密着性を高める役割があります | 中塗りと上塗りで2回塗料を塗布する ことでより艶良く仕上がります |
外壁
今回は耐候性が高めの パーフェクトトップを お選びいただきました | |||
【施工前】 | 【施工後】 |
外壁も高圧洗浄を行い表面の汚れや 浮いた塗膜を除去していきます | 表面が掃除できたら下塗りです 塗料の密着性を高めむらを減らします | 中塗り→上塗りで塗料を塗布します |
付帯
外塀 |
【施工前】 | 【施工後】 |
外塀も表面を整えたら下塗りをして 塗膜の密着性を高めます | 下塗りをしたら中塗りで膜厚をつけます | そして上塗りで艶よく仕上げていきます |
基礎 |
基礎も塗膜の劣化や汚れの付着が 全体にあるようです | 高圧洗浄で汚れを落として素地調整を していきましょう | 防カビ塗料を2回塗布し完成です |
軒天 |
軒天も端のほうに汚れが付着しています | 素地調整をしたあと下塗りでシーラーを 塗布しました | さらに中塗りと上塗りを施し完成です |
土間 |
土間も表面を素地調整してから塗布作業 に入っていきます | 専用プライマーを塗布します | 中塗り→上塗りを塗り重ねて完成です |
鼻隠し |
鼻隠しも表面の浮いた塗膜や汚れを 除去していきましょう | 素地調整後、木部専用下塗り塗料を 塗布します | 中塗りと上塗りで膜厚を付けていき 表面が綺麗に仕上がりました |