スタッフブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 浅口支店 > 外壁塗装の見積書で確認すべき5つのポイント

外壁塗装の見積書で確認すべき5つのポイント

浅口支店スタッフブログ 2025.09.12 (Fri) 更新

みなさま、こんにちは!😊

倉敷市・浅口市・浅口郡・笠岡市・総社市を中心に施工を行っております、

屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループ株式会社でございます!🌈

 

倉敷市で外壁塗装を検討する際に欠かせないのが「見積書」です。

 

しかし、見積書には専門用語が多く「金額だけを見て判断してしまう」という方も少なくありません。

実は、外壁塗装の見積書には 必ず確認すべき5つのポイント があり、それを押さえることで安心・納得の塗装工事が実現できます。

 

今回は、倉敷市で外壁塗装をご検討中の方に向けて、見積書で確認すべき大切な項目をご紹介いたします!

 


1. 塗装面積(㎡数)が正確に記載されているか

外壁塗装の費用は「塗装面積×塗料単価」で決まります。

「坪数」だけの記載や「一式」という表現では、実際にどのくらい塗るのかが分かりません。

倉敷市でも外壁塗装のトラブルで多いのが「思ったより塗装範囲が狭かった」というケースです。

✅ 見積書には必ず「外壁の㎡数」「屋根の㎡数」が明記されているかをチェックしましょう。

 


2. 使用する塗料の商品名・メーカー・グレード

「シリコン塗料」「フッ素塗料」といった大まかな表記だけでは安心できません。

例えば同じシリコンでも、メーカーやシリーズによって耐久年数や機能が大きく異なります。

倉敷市の外壁塗装現場でも、「グレードが高いと思って契約したのに、実際は安価な塗料だった」という相談を受けることがあります。

必ず メーカー名・商品名 が記載されているかを確認してください。

 


3. 工事内容が具体的に書かれているか

見積書に「外壁塗装工事一式」とだけ書かれている場合は注意が必要です。

外壁塗装は「高圧洗浄 → 下地処理(ケレン) → 下塗り → 中塗り → 上塗り」といった複数の工程があります。

倉敷市で外壁塗装をされるお客様にも、私たちは工程ごとに詳しくご説明しています。

「下塗りが省略されていないか」「補修工事が含まれているか」など、しっかり明記されている見積書が信頼できる業者の証です。

 


4. 保証内容の有無

外壁塗装は施工後すぐには違いが分かりにくいため、保証が重要になります。

保証期間があるか、保証内容が具体的に記されているかを確認しましょう。

倉敷市で外壁塗装をお考えの方には、工事完了後のアフターフォロー体制も含めて比較されることをおすすめします。

 


5. 諸費用(足場代・養生代など)が明記されているか

外壁塗装の見積書では「足場代」や「養生代」が別途請求になる場合があります。

金額だけを見て契約すると、工事後に追加費用が発生することも…。

倉敷市の外壁塗装でも、総額が安いと思ったら「実は足場代が含まれていなかった」というケースがありました。

見積段階で すべての費用が含まれているか を確認することが大切です。

 


まとめ

外壁塗装の見積書は「金額」だけではなく、

  • 塗装面積

  • 使用塗料の詳細

  • 工事内容

  • 保証内容

  • 諸費用の有無

この5つを確認することで安心して業者を選べます。

ハウスペイントグループでは、倉敷市の外壁塗装をご検討中のお客様に 分かりやすく透明性のある見積書 をご提供しております。

外壁塗装は大切なお住まいを守るための工事です。ぜひ信頼できる業者選びの参考になさってください。

倉敷市で外壁塗装をお考えの方は、どうぞお気軽にご相談くださいませ😊

 

 

ご相談・お見積り・お問合せはこちらから!

不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。

お勧め塗装メニュー

「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。

施工事例

「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!