屋根と外壁、同時に塗装するメリットとは?
みなさま、こんにちは!😊
倉敷市・浅口市・浅口郡・笠岡市・総社市を中心に施工を行っております、
屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループ株式会社でございます!
今回は、よくお客様からいただくご相談のひとつ、
「屋根と外壁の塗装は一緒にやったほうがいいの?」という疑問にお答えしたいと思います!
それぞれ別々に塗装をするのではなく、同じタイミングで塗装を行うことには、実は多くのメリットがあるんです😊
■屋根と外壁の塗装、別々にする人が多い?
お住まいの塗装をご検討中の方の中には、
「屋根は傷んでいるけど外壁はまだ大丈夫そう」「外壁の汚れが目立つけど、屋根は見えないから後回し」
と、片方ずつの塗装を検討されるケースもあります。
確かに、それぞれの劣化具合によっては、片方のみの施工でも問題ない場合もありますが、
長期的な視点で見ると“同時施工”が非常におすすめなのです✨
■屋根・外壁を同時に塗装する3つのメリット
① 足場代が1回で済むからお得!
塗装工事を行う際には、安全面・作業効率の面から「足場の設置」が必須となります。
この足場代は、建物の規模にもよりますが10万~20万円ほどかかるのが一般的です。
屋根と外壁を別々のタイミングで施工すると、足場を2回組む必要があり、その都度費用がかかってしまいます。
一方、同時に塗装をすれば、足場代は1回で済むため、コスト削減に直結します!
② 工期の短縮!生活への負担も少ない
工事中はどうしても作業音や人の出入り、駐車スペースの制限など、日常生活に多少の影響が出ます。
屋根と外壁を別々に塗装すると、それが2回発生してしまうことになります。
しかし、同時に塗装を行えば一度で工事が完了するため、生活への影響も最小限に!
ご近所へのごあいさつや対応も1回で済むので、精神的な負担も軽くなりますよ✨
③ 仕上がりの統一感がアップ!
屋根と外壁は、どちらも家の“顔”をつくる重要な要素です。
同時に塗装することで、色合いやデザインに統一感が生まれ、外観がより美しく仕上がります。
また、塗料のグレードを合わせることができるため、次回の塗り替え時期もそろいやすく、
今後のメンテナンス計画も立てやすくなるというメリットもあります!
■まとめ:迷ったら、まずは無料点検を!
屋根と外壁を同時に塗装することで、「コスト削減」「工期短縮」「美しい仕上がり」など、
たくさんのメリットがあります✨
もちろん、建物の状態や予算によっては、片方のみの施工が適している場合もございます。
ハウスペイントグループでは、お住まいの状況をしっかり確認し、無理のないご提案をさせていただいております。
「うちは屋根と外壁、どちらが先がいいの?」
「見た目は大丈夫そうだけど、本当に塗り替えの時期?」など、
気になる点があればお気軽にご相談くださいね!
現地調査・お見積りはすべて無料で行っております😊
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、どうぞご安心ください。
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
お勧め塗装メニュー
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。
施工事例
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!