👀瓦屋根👀【倉敷市 外壁塗装 ハウスペイントグループ】
みなさまこんにちはッ!!
岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)
みなさまのお住まいの屋根、どんな素材かご存じでしょうか?
屋根には、スレート・ガルバリウム鋼板・トタン・銅板・瓦など、さまざまな種類があります。
その中でも、倉敷市では昔ながらの街並みと調和する「瓦屋根」が多く見られますね。
倉敷美観地区の白壁と並ぶ瓦屋根の景観は、まさにこの地域ならではの魅力✨
しかし、瓦にも複数の種類があり、それぞれ特徴や塗装の可否が異なります。
🏠瓦の主な種類と特徴
① セメント瓦:比較的軽量で、塗装により耐久性を維持できるタイプ。耐用年数は30年程度。
② 粘土瓦:遮熱性・断熱性・防火性に優れ、昔ながらの住宅で多く使用されています。
③ 陶器瓦:釉薬による表面仕上げで美しさを長期間保ち、基本的に塗装不要。
④ モニエル瓦:デザイン性が高く洋風住宅に多いが、塗装には適切な下地処理が必要。
実は、すべての瓦が塗装できるわけではありません。
たとえば陶器瓦や釉薬瓦は塗装をしても密着せず、すぐ剥がれてしまうことがあります。
反対に、セメント瓦やモニエル瓦は塗膜で保護することにより、耐候性を大幅に高めることが可能です。
そのため、「この瓦は塗装が必要なのか?」「そもそも塗っていい瓦なのか?」を判断するには、
専門知識と経験を持つ業者の診断が欠かせません。
👀瓦屋根の劣化サイン
10年以上経過した瓦屋根には、次のような症状が見られることがあります。
色あせ・コケやカビの付着
塗膜の剥離
ひび割れや欠け
漆喰の劣化・剥がれ
これらを放置すると雨漏りの原因にもつながります💦
「外壁塗装 倉敷市」でお探しの方の中にも、実は屋根の劣化が原因で外壁に雨染みが出ているケースが多いんです。
🔧実際の施工工程
倉敷市内で行った瓦屋根塗装の一例をご紹介いたします。
施工前は、表面の塗膜が剥がれ、汚れや退色が目立つ状態でした。
まずは素地調整で旧塗膜を丁寧に除去し、高圧洗浄で汚れやカビをしっかり落とします。
ひび割れ部分は補修材でしっかり埋め、下塗り・中塗り・上塗りの3工程を重ねて塗膜を形成します。
施工後は、まるで新品のような美しい屋根へと生まれ変わりました✨
塗装による防水性・耐久性の向上だけでなく、見た目も一気に明るくなります。
🌈まとめ
瓦屋根は耐久性が高く、メンテナンス頻度が少ない素材ではありますが、
劣化を放置すると雨漏りや下地腐食の原因となります。
私たちハウスペイントグループ株式会社は、
倉敷市で数多くの屋根・外壁塗装を手がけてきた一級塗装技能士在籍の専門店です。
屋根や外壁の診断から最適な塗料のご提案、丁寧な施工まで一貫対応いたします。
「外壁塗装 倉敷市」で信頼できる業者をお探しの方は、
ぜひハウスペイントグループへご相談くださいませ😊
倉敷市で地域密着20年以上。お住まいを長く守るための最良のご提案をお約束いたします。
感染症対策の取り組み詳細はこちら
新型コロナウイルス感染防止の為、現場職人も含めスタッフ一同様々な取り組みを実施しております。
ショールームにおきましても、お客様に安心してご来店いただけるよう入店時の検温・手指消毒を徹底し
定期的な室内除菌等、感染防止に努めております。
ご相談・お見積りはお問合せまで!
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
倉敷市の外壁塗装専門店ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
お勧め塗装メニュー
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。
施工事例
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
お客様の声
「実際はどうなんだろう?」と漠然とした不安を感じる方には
是非、こちらの体験者の生の声をご覧頂きたいです。
実際に施工させて頂いたお客様からいただいたアンケート結果です。
ハウスペイントグループ株式会社
住所:〒712-8001 岡山県倉敷市連島町西之浦426-3
営業時間:9:00~17:00
電話番号:0120-967-094・086-454-8182
FAX:086-476-3111
E-mail : info@hpg-okayama.com
お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております