【岡山・倉敷・水島】倉敷市で外壁塗装をご検討中の方へ|UVプロテクトクリアー塗装でサイディングを美しく保つ方法
みなさまこんにちはッ!!
岡山県倉敷市にございます、屋根塗装・外壁塗装専門店のハウスペイントグループでございます( *´艸`)
本日は、倉敷市で外壁塗装をご検討されている方に特におすすめしたい、
「UVプロテクトクリアー塗装」について詳しくご紹介いたします!
私たちはこれまで数多くの外壁塗装を倉敷市で施工してまいりましたが、
サイディングデザインを活かしながら長期間美しく保ちたいというご要望を多くいただきます✨
そのようなケースに最適なのが、日本ペイント製のUVプロテクトクリアーシリーズです!
サイディングボードのデザインを守るクリアー塗装
ご自宅の外壁にレンガ調・石調・タイル調などのサイディングを使用されている方は多くいらっしゃいます。
しかし、通常の外壁塗装では塗りつぶし仕上げとなるため、せっかくのデザインが隠れてしまうのが難点です…
そこで注目されているのが、クリアー塗装です。UVプロテクトクリアーを使用すれば、
サイディングの模様や質感を残しつつ、紫外線や雨風からしっかり保護できます。
外壁の美しさを損なわずに劣化を防ぐことができるため、
倉敷市で外壁塗装を検討されるお客様にも高い人気を誇ります!!
【施工前】 | 【施工後】 |
UVプロテクトクリアーの特長
日本ペイントのUVプロテクトクリアーは、自動車のコーティング技術を応用して開発された高性能塗料です。
主な特長は以下の通りです。
高耐久性:紫外線や風雨による劣化を長期間防止。
超低汚染性:汚れが付きにくく、外壁の美観を維持。
防藻・防カビ性:湿気の多い倉敷市の気候でも安心。
美しい仕上がり:艶あり・艶消しなどお好みに合わせて選択可能。
実際に倉敷市で施工させていただいたお客様からも
「新築時のような艶感」「外壁のデザインが活きて嬉しい」といったお声を多くいただいております✨
施工に最適なタイミング
クリアー塗装は、外壁が大きく劣化していない築10年以内のタイミングでの施工がおすすめです。
特に色褪せやチョーキング現象が出る前に施工することで、外壁本来の美しさをそのまま長期間維持できます!
倉敷市で外壁塗装を検討されている方の中には、
「まだ見た目はきれいだから」と塗装工事を先延ばしにされる方もいらっしゃいます。
しかし、外壁は日々紫外線や雨風にさらされています。
劣化が進んでからではクリアー塗装ができなくなり、通常の塗りつぶし塗装しか選べなくなってしまいます。
早めの点検とメンテナンスが大切です☝🏻✨
ハウスペイントグループの安心施工
当社では、倉敷市での外壁塗装において、事前の現地調査・劣化診断を徹底しております!
塗装が可能な状態かどうかをしっかり見極めたうえで、最適な施工プランをご提案します。
また、シーリング材も外壁サイディングの色に合わせて選定し、統一感のある仕上がりを実現します。
さらに、倉敷市で長年外壁塗装を手掛けてきた経験から、気候や環境に応じた施工方法を熟知している点も強みです。
安心して長く住まえるお住まいづくりをサポートいたします☺️
まとめ|倉敷市で外壁塗装をご検討中の方へ
倉敷市で外壁塗装を検討されている皆さま、
サイディングのデザインをそのままに長持ちさせたいなら、UVプロテクトクリアー塗装がおすすめです!
外壁の美しさを活かしながら耐久性・防汚性・防藻性を高めることができるため、
コストパフォーマンスの高い施工方法といえます。
気になる方は、ぜひ倉敷市の外壁塗装の専門店ハウスペイントグループにご相談ください!
専門スタッフが丁寧に診断し、最適なプランをご提案いたします!
倉敷市で外壁塗装をご検討の際は、地域密着で安心のハウスペイントグループへ。
お気軽にお問い合わせくださいませ✨
ご相談・お見積りはお問合せまで!
不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。
ハウスペイントグループではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。
お勧め塗装メニュー
「外壁塗装・屋根塗装の価格を知っておきたい!」という方は、是非ご覧ください。
施工事例
「外壁塗装・屋根塗装を依頼したいが、色のイメージが湧かない…」
そんな方には、カラーシュミレーションの前にこちらをご覧いただきたいです!
※今ならWEB予約限定でご成約金額の2%キャッシュバック中!!
ハウスペイントグループ株式会社
住所:〒712-8001 岡山県倉敷市連島町西之浦426-3
営業時間:10:00~16:00
電話番号:0120-967-094・086-454-8182
FAX:086-476-3111
E-mail : info@hpg-okayama.com
お電話・メールでのお問い合わせ、ショールームへのご来店お待ちしております

お問い合わせ


